SSブログ
 

鄙びた真賀温泉に泊まる 木地屋@岡山県真庭市 [温泉・旅館・民宿]

真賀温泉に泊まった。

真賀温泉の看板がある。この階段を上った上に、湯元の真賀温泉館がある。

4つの旅館・ホテルがあったのだけど、今では真賀ホテルときじや旅館しか営業していない。

今回泊まったのは真賀温泉の木地屋(きじや)旅館。
鄙びた宿で、おばあちゃんの女将さんが切り盛りしています。
ご主人は、何をされているのか。真賀温泉館の湯守をしているのかもしれない。

真賀温泉の他の旅館(といっても、現在は真賀ホテルしか営業していないが)の内湯は、真賀温泉館が源泉になっている。
けれど、ここ木地屋は別の源泉から引いている。
温泉館の下の崖から染み出している湯をご主人が発見したそうだ。
それを柵で囲って、そこからお湯を引いている。もちろん掛け流しだ。
ただし湯元が露天になっているので、雨が降ると濁ってしまう。
実際に、泊まった翌日に大雨が降ったら、浴槽のお湯がやや濁っていた。

さて、木地屋の食事は女将さん(おばあちゃん)の手製で、おいしいです。
しかも品数と量が多い。

もずく、蕎麦、自家製の漬け物がある。

鮎が1つの目玉。

刺身もついている。

煮物。

牛肉の鉄板焼きもある。この牛肉はけっこうウマイ。



でもってトンカツまである。ちょっとおかずが多すぎです。

朝です。

朝食の前に、部屋でお茶が出る。レモンのお茶です。意外にハイカラです。
主人は、小学校の先生をされていたみたいで、そのせいかな。

朝食です。白和えなんかもあって、どれも一手間かけたもの。
こういうのはとてもうれしい。

お茶請けに出されていたお菓子。
船をした容器の中に入っている羊羹です。「高瀬舟」と書かれた高瀬舟羊羹。
地元のお菓子屋、古見屋羊羹が作っているもの。
小豆と砂糖と寒天だけで出来た羊羹です。(それが当然ですが。)

高瀬舟は、室町時代に岡山県で使われ始め、江戸時代に全国に広まったらしい。

このお菓子は、岡山空港でも売っていて、なかなか有名なお菓子みたいです。

宿を出るときにはお土産をくれました。手ぬぐいとお茶です。

これは木地屋の手ぬぐい。なんと真っ赤なのです。

こっちは傘。これも真っ赤です。

■木地屋
岡山県真庭市仲間175
0867-62-2811
HP:http://kijiya.ryokan.biz/
http://yubara.net/

食べログ:木地屋旅館

関連ランキング:旅館 | 中国勝山


 
タグ:岡山 温泉 旅館
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 4

ボーイセプテンバー

木地屋さん、行ってきました!
電話したらご主人が「ご飯もしますよ」ということだったのですが、行ってみると婆ちゃんが足が悪いらしく二階にまで来ていただくのが気の毒で------。「爺ちゃんは自分は(食事を)作らないから------」とブツブツいっておられました。(笑)
着いてから共同浴場へ。ヌルめでナメッこいいい湯でした。規定の1時間たっぷりと----
婆ちゃんはああ言っておられましたがご親切に二人で面倒見ていただきました。全くの昭和レトロ(過ぎる?)でこんなの何年ぶりかなあと懐かしかったのですが、トイレが少々-----いえ、水鉄砲は経験有るし中学までポットンでしたからそれは大丈夫でしたが、廊下も暗いし夜中が少々怖くて-----前立腺肥大で何度も行ってるうちに慣れましたけどね。(笑)
翌日足温泉いづみ家さんへ行ってホッとしました。正直、綺麗で嬉しかったです。
でも、木地屋さんへ泊まって良かったと思っています。こう申しては何ですがご夫婦があの状態では正直、もう長くは出来ないでしょうね-----木地屋さんの風呂も良かっただけに残念ですが。
by ボーイセプテンバー (2016-06-18 13:06) 

とんちゃん

> ボーイセプテンバーさん
わたしが木地屋さんへ行ったのは、もう8年前です。
あのときからお婆ちゃんの足が悪かったです。
でもまだ、旅館を営業なさっているんですね。
長生きなさってほしいです。
幕湯にも入られたようで。
混浴の幕湯はいい温泉でした。
by とんちゃん (2016-06-19 04:59) 

ボーイセプテンバー

>とんちゃん様

ご存知でしょうか?私も他の方のサイトで見たのですがご夫婦二人とも10月初めにはご病気で通院、要介護とか・・・
ショックです。私が泊まったのが婆ちゃんの負担になってしまったのだろうかと。お二人で二階まで食事を運んで頂きましたから。
あれからすぐ後のことなので胸が痛みます。
婆ちゃんの気持ちが嬉しくて僅かですがチップをあげたら喜んでくれて、丁度来合わせた真賀温泉ホテルの奥さんと一緒にバス停まで送ってくれて(足が悪いのに・・)手を振ってくれました。
もう旅館は無理でしょうね・・涙が出そうです。
木地屋さんご夫婦にはいい思い出を頂き感謝しています。今はただお二人のご回復を祈るだけです。
by ボーイセプテンバー (2016-12-02 23:57) 

とんちゃん

> ボーイセプテンバーさん
そうですか・・・もうご高齢でしたからね。
お教えいただいてありがとうございます。
こういう昔ながらの旅館もだんだん少なくなっています。
とったも残念です。
お二人の健康を祈るばかりです。
by とんちゃん (2016-12-03 17:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0