SSブログ
 

上品な自然薯の麦とろと蕎麦 麦とろ亭@愛知県安城市 [ 東海]

P1211536.jpg

新幹線三河安城駅で降りて、昼食にしました。

食べログの情報で、駅のすぐ近くjに自然薯の麦とろと蕎麦の店があるというので、直行しました。

P1211537.jpg

麦とろ亭です。

P1211526.jpg

ランチメニューは、
麦とろセット1100円(麦とろめしと、かけそば、もりそば、おろしそば、そうめんのうち1つとセット)
麦めしとろろ1200円などがあります。
(2006年の値段から少し値上げしたみたいです)

私はもりそばと麦とろのセットを注文。

P1211532.jpg

P1211535.jpg

ゴマ豆腐が付いています。
ゴマの香りと味が際だっています。

P1211534-2.jpg

蕎麦は「純国産 信州開田高原そば」とうたっています。
挽きぐるみの田舎蕎麦です。
冷たい水で締められていて、強い腰があります。
後で聞くと、二八ではなく、つなぎは1割未満とのことです。
開田高原の(株)霧しなから購入している蕎麦ではないでしょうか。

P1211533.jpg

とろろ。
自然薯を、表皮をとらずに料理してあるとのことで、やや黒っぽいのはそのためでしょうか。

P1211536.jpg

麦飯にかけていただきます。
滑らかにすり下ろされていて、出汁で延ばしてあって、サラサラと口の中に入ってきます。
出汁と合わさって、ほんのり甘い味がする上品なとろろです。
これは美味しい。

時間がなくて、掻き込んでしまったんですが、もう少しゆっくり食べれば良かったです。

P1211528-2.jpg

自然薯は11月末から12月末の短期間しか収穫できないのですね。
全国の産地から集めた自然薯を山口県で貯蔵して、年間通じて使っているのだそうです。
自然薯の表皮を取らずに料理しているので、少々皮が入っているそうです。

P1211529-2.jpg

自然薯は山の芋(ヤマノイモ)という名称で、日本原産の植物とのこと。
肝臓やすい臓を休ませたり、肌に潤いを与える効果があるそうです。

スーパーなどで売られているものはナガイモです。
これにはナガイモ(青森県、北海道)、イショウイモ(群馬県)、そしてツクネイモ(兵庫県や三重県)などがありますが、これらは自然薯(ヤマノイモ)とは違います。

食べログ:麦とろ亭

関連ランキング:麦とろ | 三河安城駅


 
タグ:愛知県 蕎麦
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。