SSブログ
 

手打ちそば屋 桜花里(あかり)@新潟県上越市浦川原区 [ 甲信越]

3181348

上越市浦川原区で、昼食の場所を探しました。

ほくほく線のうらがわら駅前にあるJAえちご上越の浦川原物産館で、ちまきでも買おうかと思ったけど、月曜日はお休み。

車で走って、国道253号線沿いにデカイ看板が出ているそば屋に入りました。

P9073035.jpg

食事処 手打ちそば処 「桜花里」。これで「あかり」と読ませるのだそうです。

3181341

 

不思議なのは、「元祖 へっぽさまそば」があるっていう看板。

「ふるさとの味」ということだけど、何のことだか、さっぱりわかんない。

3181342

店頭に「ラーメン」の幟があるそば屋というのは、ど うも腑に落ちないのだけど・・・。
ともかくも「手打ちそば」の看板があるんだから、と入ってみました。

3181343

ざるそば900円
特盛り(2人前)1700 円
天ぷらざるそば1300円(自家産低農薬野菜、山菜等)
とろろそば1100円

手打ちそばやうどんのほかに、定食、丼も の、ラーメンもある。

ランチタイムは、
桜:牛丼&ミニざるうどん800円
花:ラーメン&半炒飯850円
里:豚汁 orモツ煮、ご飯&ミニざるうどん850円
ミニざるうどんは、+250円でミニざるそばに変更可
日曜・祝日のランチメニューは100円増 し

3181348

ざるそばを注文。

3181349

そばは、田舎そばです。
麺は平たく切られて います。
比較的腰があってなかなか美味しいです。

3181350

付け合わせに、大根の煮付けとサラダ、そして不思議 な野菜が付いてきました。
(写真は醤油をちょっとたらしてしまった。)

「花オクラ」という野菜です。オクラなんですけど、実は食べ ずに花を食べるオクラだそうです。
非常に薄くながら、繊細ななかにシャキッとした歯触りがあります。

自家栽培の季節の野菜、という ことです。 

 

3181344

メニューの下に「信州・戸隠産のそば粉をベースに、 津軽産の扶海苔とヤマゴボウの葉の繊維をつなぎに使い丁寧に打ち上げたそばです。季節の野菜や山菜をパリッと揚げた天ぷら、心をこめた季節の小鉢といっ しょにふるさとの味をご堪能ください。」と書いてあります。

3181347

入口近くの掲示には、そば粉は「信州1号」という品 種で、そば粉の割合は約9割と書いてあります。

フノリを使うところは、新潟魚沼地域の「へぎそば」の特徴ですね。
フノリをつなぎに 使うと喉ごしがいいらしい。

ヤマゴボウの葉は乾燥させて、つなぎに使うようです。
ヤマゴボウはオヤマボクチという植物で、ゴボウで はなく、葉がゴボウに似ているらしい。飯山市富倉地区ではその繊維をソバのつなぎに使ってそば粉だけのソバを打つようです。

各地を食べ歩い た主人が試行錯誤して生み出したという配合とネット情報にあるけど、魚沼のへぎそば由来のフノリと奧信濃の富倉そば由来のヤマゴボウの葉をコラボさせてつ なぎにしているってことみたいです。

3181345

店の入口近くには、戸隠そば本舗のそば粉の袋が掲示 してあります。
ここまでしなくてもよさそうですが・・。

3181346

ところで謎の「元祖へっぽさまそば」ですが。

「東 頸城郡の東部(旧松代・松之山地方)では、狐や狸が人間を化かすことを「へっぽさま」と呼んでいました。人間を化かす技を会得するにはそれなりに修行をし たのだろうと推察し、そば打ちの技を極めることにも通じるところがあるように想い、「へっぽさまそば」と命名しました。」と説明してあります。

こ このご主人命名のようです。
修行した結果できた蕎麦、ということであって、化かしている蕎麦という意味ではないようです。くれぐれも。

 


 
タグ:新潟県 蕎麦
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0