SSブログ
 

炊き込み飯が旨い! 大館・花善の鶏めし@秋田駅  [ 東北]

秋田駅で駅弁を買って車内で食べることにしました。

ならば次善の予定を実行です。
新幹線改札口の前にある売店NEWDAYSで、お目当ての駅弁を捜索です。
ありました!

大館市にある花善の鶏めし弁当850円。

売れ筋No.1、極旨駅弁図鑑ランキング全国第1位ですって。
全国区で有名なのね。知らなかった。

その鶏めし弁当が、最後の2個だけ残っていました。ラッキー!

私が買った後にSさんが来て、弁当を探しています。
これこれ!って言って、鶏めし弁当を勧めたけど、買ったかどうか・・・。

私がこの弁当をなんで知ってのかっていうと、実はこれまた、やまけんが紹介しているからです。大館駅で偶然買った1回目とその後秋田駅で買い求めた2回目

去年の10月に秋田県に来たときに大館駅でこの弁当を買おうと思っていて、しかし果たせなかった。そのとき以来、この弁当を買いたいと密かに思っていたんです。それがやっと実現しました。

新幹線の車内で、いよいよ食べてみます。

お手ふきのパッケージも特製。
小さく「大館名物」って書いてあります。

一見、実にシンプル。

鶏は、比内鶏を交配させた独自の鶏品種(比内地鶏じゃないです)を使用しているそうで、その鶏を煮込んだスープでご飯を炊いているそうです。
弁当箱の中に、その炊き込みご飯がたっぷり入っている。
そして甘辛く煮られた鶏肉が、ご飯の上に乗っている。

シンプルだけど、実に旨そうです。

上に乗っている鶏を食べました。
しっかりした鶏肉が甘辛く味付けられている。
でもこの弁当のウリは、この鶏肉じゃなくて「鶏めし」の方。

この鶏の出汁で炊いた「めし」。

米は大潟村産と大館産のあきたこまち100%。
米自体の旨さもあるけど、それ以上に炊き加減がいい。
出汁で炊いたネットリ感があるけど、米粒がきっちりして、甘みや旨味はしっかり。
鶏の旨さはめしの方に移っている。

弁当箱にご飯が分厚く入っています。もう、これが嬉しい!

おかずもシンプルなんだけど、それぞれいい仕事していますよ。

胡瓜の古漬けなんかも、着色された薬臭い出来合いのものじゃなくて、きちんとした本漬け。
フキの下のがんもどき。いや、魚のすり身と豆腐と混ぜた揚げ物です。

変わりカマボコは、ずいぶん手が込んでいる。これもおかずとして旨い。

この内容で850円とは、まったく安い!

そんなに美味しいなら、通販で買おう!って思うけど、花善の弁当は保存料を使用していないので、店舗販売のみなんです。

ところで、写真に出ている割り箸を見て、あれ?っと思った方は、鋭い!

実は、この弁当の割り箸は、秋田杉の間伐材を使っているんだそうです。

美しい木目の入った箸です。
弁当箱は杉の模様が入った樹脂製ですけど、この箸は純正の秋田杉。

その香りも愉しみながら、弁当を食べることができます。


 
タグ:秋田県 弁当
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0