SSブログ
 

福知山城と天橋立 [旅行先]

京都から福知山経由で伊根へ行きます。
途中で、観光名所をちょっと見ました。

京都駅から福知山までは山陰本線の特急「こうのとり」に乗ります。
なかなか格好いい車両ですね。

福知山駅で降りて、福知山城を見学しました。

高いところに城が見えます。丘陵の先端にあるんです。
明智光秀が築城したお城なんですね。

現在の天守は1986年に復元されたもの。

1873年(明治6年)の廃城令で建物や堀、石垣なんかもかなり失われてしまって、遺構として天守台と本丸の石垣が残っただけだったようです。
それを再興したんですね。

石垣を見ると・・・なんだぁ?

墓石みたいなものが積まれているじゃないかぁ!
これって何かの間違いかイタズラ?

石垣は、大小の自然石(野面石)を用いた「穴太積み」技法で積まれている。
しかもその石垣にはまた五輪塔や宝篋印塔(ほうきょういんとう)などの石塔が大量に転用されている、と書いてます。
しかし不思議ですねぇ。

時間がないのでお城の中には入りませんでした。


福知山から伊根に向かう途中、コンビニでトイレタイム。

そのコンビニの駐車場から遠くに見えたものが・・

天橋立。
山の手前に見える林のラインです。

反対側からも見てみました。

天橋立って全長3.6キロメートルの砂嘴なんです。

北側の傘松公園から「股のぞき」で見るのがいいそうです。
かなり以前に、一度そうやって眺めたことがありますけど。
いい大人が股のぞき、って笑ってしまう格好ですよ。


 
タグ:京都府
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0