SSブログ
 

味噌が香ばしい焼きまんじゅう 堀田商店@群馬県伊勢崎市 [ その他関東]

会社のTさんが「地元群馬の名物だ」って言って、お菓子をもってきました。

「群馬と言えば、焼きまんじゅう!」だって。(知らんかった。)
「うちの親戚、堀田商店のやきまんじゅうです!」(もちろん知らんかった。)

ネットの写真を見るとお店の看板は「堀田饅頭店」ってなってます。
正式名称は「堀田商店」だけど、「堀田まんじゅう」の方が通りがいいんだね。
堀田商店は、現在で3代目という老舗ですね。すごい!

材料は、小麦粉にもち米が入っている。
糀(こうじ)だ!これでふくらますのかぁ!伝統的な方法だよ。
味噌、カラメル、砂糖で味付け。味噌って言うのが味のミソだね。

群馬県のHPに「焼きまんじゅう」のことが書いてあります。
http://kikaku.pref.gunma.jp/gunmapedia/taberu/komugi/komugi02.html

「炭火で焼いたみそダレの甘く香ばしいにおいは、上州人の郷愁(きょうしゅう)をそそります。前橋、高崎、伊勢崎、渋川、沼田とその周辺の地域では、初市などの屋台でもよく見かけます。」

焼きまんじゅうは江戸時代の末ごろ、前橋の原嶋類蔵(原嶋屋総本家初代店主)が作り出した「みそ付けまんじゅう」が発祥といわれています。小麦粉ともち米、そしてドブロクを発酵剤にしてまんじゅうを作り、“芋串”をヒントに、長い竹の串に刺してみそを付けて焼いて売り出しました。明治に黒蜜(みつ)が輸入されると甘いみそダレが生まれ、現在の味に近い「焼きまんじゅう」が生まれました。

団子じゃなくって、饅頭の味噌焼きなのね?
糀を使ったドブロクでふくらます。これはすごい。
どんなものなんでしょう。

焼きまんじゅうをガスの火で炙ったものを、私もお裾分けしてもらいました。

小振りの饅頭ですね。

1串4個で150円ですって。

味噌だれがこんがり焼けていて、香ばしい美味しそうな香りがする。

ひっくり返したら、裏側に竹串を通した穴がある。
饅頭が斜めに重なるようにして串を通しているようです。

では実食。

中には何も入っていない。ただの饅頭だけです。
小麦粉にもち米が加えられているおかげで、ふっくら、モチモチとしています。
それに香ばしい甘辛の味噌味が付いている。
なかなか美味しい。

味噌は甘いけど、まんじゅう自体は甘くないんだね。
「あんこが入ったのもいっしょにありますよ。」
あらそうなの。もう1つの方に入っているのね・・・。

ありゃ、こっちも中は何もないよ。
「そうですか!ゴメンナサイ。誰かがあんこ入りを2個食べてますね。」
いえまぁ、いいんです。私は甘党じゃないから・・。(でも、ちょい寂しい・・)

素朴で懐かしい感じのお菓子です。
4個1串150円っていう値段もお手頃。

ごちそうさまでした。

食べログ: 堀田商店




関連ランキング:和菓子 | 新伊勢崎駅伊勢崎駅


 
nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0