めしばな刑事タチバナ:第12話 コンビニアイス大捜索 [ めしばな刑事タチバナ]
テレビ東京放映の深夜のグルメ番組「めしばな刑事タチバナ」。
7月3日放映の第11話は「コンビニアイス大捜索」でした。
脚本:田口佳宏、監督:宝来忠昭です。
ドラマの内容を以下のポイントに分けて紹介しておきます。
◆「めしばな」のネタ
◆タチバナの熱い語り
◆タチバナ流レシピ
◆タチバナの主張
この回が最終回で、タチバナ刑事は城西署から本庁へ戻ることになりましたね。
◆「めしばな」のネタ
ドラマに登場したアイスたち。
原作ではどこで登場するかも示してあります。
( )内は、原作に登場したけど、ドラマには登場しなかった商品です。
メーカー | 商品名 | 原作 |
赤城乳業 | ガリガリ君 ソーダ ガリガリ君 梨 (ガリガリ君 グレープフルーツ) やわらか赤城しぐれ いちご | 第49ばな |
ガリガリ君リッチ いちごオレ&ゼリー ガリガリ君 キウイ ガリガリ君リッチ コーンポタージュ やわらか赤城しぐれ 白 やわらか赤城しぐれ 練乳あずき 赤城しぐれ しぐれバー いちご 赤城しぐれ しぐれバー メロン 練乳最後まで赤城しぐれ(いちご&メロン) | - | |
森永乳業 | ダブルソーダ みぞれバー みぞれ いちご (みぞれ しろ) | 第49ばな |
MOW 濃厚ミルクバニラ (MOW 北海道ミルクバニラ) MOW クリーミーチーズ (MOW ナチュラルチーズ) | 第50ばな | |
井村屋 | あずきバー | 第51ばな |
協同乳業 | ホームランバー バニラ味 | 第49ばな |
久保田食品 | おっぱいアイス | 第49ばな |
ハーゲンダッツ | ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ | 第50ばな |
ロッテ | レディーボーデン 爽 | 第50ばな |
大人の雪見だいふく 生チョコレート | - | |
明治 | 明治エッセル スーパーカップ 超バニラ | 第50ばな |
江崎グリコ | ジャイアントコーン チョコナッツ パピコ チョココーヒー | - |
森永製菓 | チョコモナカジャンボ | - |
丸永製菓 | (栗あいすまんじゅう) きなこもち | 第51ばな |
あいすまんじゅう あいすまんじゅう 抹茶いちご あいすまんじゅうプリン あいすまんじゅう | - | |
センタン アイスクリーム | 王将チョコバリ | 第51ばな |
セイヒョー | もも太郎 | 第51ばな |
アークティック | 北極のアイスキャンディー | 第51ばな |
マルホン | みぞれ | 第51ばな |
フタバ食品 | レモン牛乳アイス | 第51ばな |
雪印メグミルク | 宝石箱 | 第49ばな |
ロイヤル食品 | ブラックサンダーアイス | - |
竹下製菓 | ブラックモンブラン (グリーンモンブラン) | 第51ばな |
セイカ食品 | (南国白くま) | 第51ばな |
南国白くまバー | - |
アイスのネタは、原作では第48~51ばな「アイス捜査網 その1~4」で登場します。
アイスネタでは、第77ばな「自販機アイス」で江崎グリコのセブンティーンアイスが登場しますけど、ドラマでは出てきません。
ドラマに登場したアイスは、原作に登場したものが多いですけど、さらにプラスされているって感じです。
ガリガリ君や赤城しぐれ、あいすまんじゅうはシリーズでズラリと登場。
こんなのもあるぞ、って脚本家が追加したのかな。
あるいはメーカーへの取材時に、これもあるから出してね、みたいに頼まれたのか。
ともあれ、横並びで軍団が登場したってところ。
原作に全くなくて、ドラマオリジナルでの出場は、大人の雪見だいふく、ブラックサンダーアイス。
南国白くまバーは、カップの南国白くまの替わりだけど、これもドラマオリジナルでの登場ってところかな。
ところで九州で有名なアイス「白くま」、実はいくつもあるんですね。
「南国白くまバー」は鹿児島県のセイカ食品の製品。
だけどそのほかに、福岡県の丸永製菓やロイヤル食品、はたまた大阪のセンタンアイスクリームも販売しているだって。
「白くま」畏るべし、です。
◆タチバナの熱い語り
◇タチバナ「ソウルアイス」を語る
100円にも満たないアイスですけど、そこにはそれぞれの愛着がある。
その手のアイスはだからこそめちゃくちゃ奥が深いんだよ。
カップ焼きそば以上にローカルブランドが多く、半世紀以上かけてヒット商品が延々と上書きされているんだ。
世代毎、地域毎のソウルフードならぬ「ソウルアイス」とでも呼ぶべき概念が存在する。
たとえば1960年に発売開始された現役最長老選手「ホームランバー」。
課長、俺がいまからアレの悪口を言いまくったとしたら、どうします。
韮沢課長「もちろん、許さん!」(笑)
あっ!
ここ、原作では副署長が「殺す!」って言うところ。
でも韮沢課長は「殺す!」じゃなくって「許さん!」って言ってる。
顔面凶器の韮沢課長が「殺す!」って言ったら・・・余りにも恐すぎだもんね。
それで台詞が「許さん!」に変更になったんだと思いますよ。
台詞を変えたもんで、韮沢課長もタチバナも笑っているんだと思います。
それからさらに、ゴムの端っこを切って吸う井村屋の「たまごアイス」。
あのおっぱいみたいなやつですよ。
韮沢課長「吸って吸って、吸いまくったぞ!」
あれは残念ながら製造中止になってしまいましたが、高知名物アイスクリンで有名な久保田食品株式会社がその名もズバリ「おっぱいアイス」を出しています。
あれって、「たまごアイス」っていう名前だったの?
みんな「おっぱいアイス」って呼んでいたぞ。
その後、みんなで「おっぱいアイス」を吸ちゃいます。
いかん!共食いだ!(*^▽^*)
あと、一斉を風靡したのが「ダブルソーダー」系。
「ホームランバー」も「おっぱいアイス」も「ダブルソーダー」もとっても懐かしいアイスたちです。
アイスってのは、義務教育時代に小遣いを工面して食べまくるだけに世代毎の愛着はまさにソウルレベル。
そしてそのソウルの上書きを大きくせき止めたの「がガリガリ君」なんです。
コンビニアイス売り場とともに成長しながら80年代以降ずっと、現役4番打者の座をキープしています。
よって今の40歳以下の連中はひとまとめに「ガリガリ君世代」と言っていい。
ガリガリ君世代じゃないわたしも、ガリガリ君は大好きです!
俺にとってアイスは友達だからな。
夏の想い出アルバムをめくると、どのページにも必ずアイスがある。
想い出のアイスとして、韮沢課長がジャイアントコーン、副署長がパピコ、村中ちゃんがチョコモナカジャンボを推します。
ところがこれら3つは、きちんとした商品説明が出てこない。
ジャイアントコーンとパピコは江崎グリコ製で、テロップには取材協力先として「江崎グリコ」の名が出てくる。
だけどドラマの中でちゃんとした紹介がない。
これはいったいなぜなんでしょうね?
まったく不思議です。
◇タチバナ「王道バニラ系」を語る
アイスバーからバニラ系に話しが進む。
贅沢アイテムとしてときどきバニラを手にする人は濃厚さばかりを基準にしがちですが、常食派はちがうんだよな。
「脂肪分の少ないラクトアイス系バニラの飽きの来ない味わいに惚れ直すんですよ。」
ここでアイスの種類の説明があります。
俺の個人的意見ですが、そんなラクト派の一つの到達点とも言えるのが14年前に発売された「爽(そう)」。
韮沢課長から、お前のベストバニラは何か?と追求される。
そう問われれば、俺は「MOW」を推します。
しっかりとしたミルク感がありながらクリーミーな舌触り。
「濃厚ミルクバニラ」というネーミングそのもの。
今の俺のベストです。
種類はラクトからアイスクリームに戻りましたが、確かなアップデート感があります。
ちなみにMOWなら、クリーミーチーズも推します。
◆タチバナ流レシピ
なにがしかの調理を行う「タチバナ流レシピ」はアイスでは出てこないと思いました。原作にも出て来ませんからね。
しかし出てきちゃったんです!
◇「あずきバーぜんざい(餅入り)」
井村屋の「あずきバー」
あの「あずきバー」を温めると”ぜんざいそのもの”になるんです。
その完璧なぜんざいぶりに、俺は無意識に餅を入れて食っていた。
ちなみにちょいと塩を入れると味が締まってお勧めです。
井村屋の「あずきバー」を溶かして「ぜんざい」にするというのは、ネットでは有名なネタみたい。それを紹介してくれました。
この井村屋の「あずきバー」は、第51ばなで「あずきバー」とだけ出てくる。
でも「出てくる」と言っても「あずきバー」とほんの一言出てくるだけなんです。
そこを取り上げて「餅入りぜんざい」にまで引き上げたのは、ドラマの功績でしょう。(*^▽^*)
◇「ソーダミルクセーキ」
これはドラマの最後に出てくるネタ。
でも「タチバナ流レシピ」とはなっていません。
ソーダ味のアイスをつぶし、脂肪分の高い牛乳を加え「ソーダミルクセーキ」にすると旨いんだよ。
◇韮沢流レシピ
これも「レシピ」としては、紹介されてませんが、韮沢課長がレディーボーデンを食べる。
真ん中にスプーンで穴を開け、ブランデーを染み込ませながら一晩かけてコッテリ食べる。
これぞ大人のアイス道。
一口食べた韮沢課長、「トレビアーン」と一言。
ブランデーだから、「うめ!」じゃなくって、フランス語なのね。o(^▽^)o
◆タチバナの主張
すでにタチバナが語りましたが・・・。
世代毎、地域毎のソウルフードならぬ「ソウルアイス」とでも呼ぶべき概念が存在する。
そしてそのソウルの上書きを大きくせき止めたのが「ガリガリ君」なんです。
「ソウルアイス」ってわかるなぁ・・・。
しかしいまやソウルアイスは「ガリガリ君」に画一化されてしまったのか?
うーん。どうなんだろ・・・。
◆おまけ
今回、犯人が捕まる場所は、ガリガリ君の当たり棒を交換しに入ったコンビニ。
このコンビニは、世田谷区の桜新町駅近くの「きむらや」さんです。
コメント 0