SSブログ
 

シコシコ麺の東京ラーメンもジャンボ餃子も旨い 珍來神立店@茨城県土浦市 [ 愛しき食堂]

P1090954

弊ブログの読者には、またまたの「珍来」です。
ご存じない方には少しご紹介。
「珍來」というラーメン店が、東京東部から埼玉、千葉、茨城にたくさんあります。
暖簾分けで広がったお店ですけど、いくつかの系統があって、味が違っている。
それがどう違うのかを食べ比べてみよう・・・なんていう研究価値の乏しい食べ歩き研究をしています。

P1090968
今回のお店は「手打らーめん珍來」の赤い看板が立つお店。

 P1090970
店舗の看板も赤い「手打らーめん珍來」。
珍來総本店からの暖簾分け店ですけど、「珍栄会」には入っていない古い暖簾分け店です。

P1090969
古いタイプの珍來の味やいかん、とお店に入ります。

P1090951
店内は清潔感があります。
女性ばかりが働いているようで、清潔感はそのせいかもしれません。

P1090966
メニューに、ラーメン類を「おそば」と書いてあるのは珍しいですよ。
ラーメンは510円、餃子は380円。
【手作りジャンボ餃子】って書いてある。
珍来の餃子がデカいのが特徴ですけど、どんくらいの「ジャンボ」なんでしょう。
珍來には必ずあるらしいソース焼きそばもしっかりあります。

さてオーダーは、店に入る前から決まっているんです。
ラーメンと餃子。
この2つで、珍来の食べ比べをしているんです。

P1090950
新メニューに、五目あんかけ焼きそば、担担麺、もやしあんかけそば、ですって。

P1090952
【菜単】と書かれた、懐かしいスタイルのメニューもあります。

P1090953 

P1090967
神立珍來のラーメンは、良質の小麦粉、純良なカンスイ、防腐剤を使わないから、すぐ伸びず、舌ざわりも滑らか、歯切れも良く、とかスープは豚、鶏がら、野菜等を沢山使っている、という説明がメニューの裏に書いてあります。

麺の性状は多加水麺のせいじゃないかと思います。
「純良なカンスイ」とか「滋養」とか、時代を感じる言葉です。
「純良」じゃないカンスイって何でしょ?って思いますが・・・。
カンスイの主成分は、炭酸カリウムや炭酸ナトリウム(ラーメン用は炭酸カリウム、ちゃんぽん麺用は炭酸ナトリウムが多いそうです。)
以前は工業用の苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)などが使われていましたけど、現在は食品衛生法で規制されていますから、「かんすい」はみんな「純良」と思いますよ。

さて、料理がやって来ました。

P1090955
◆ラーメン
一般的な高台丼に入ったラーメン。

P1090954
トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギのみというシンプルラーメン。

P1090956
少し淀んだいろのスープ、そしてチャーシューが大きい。

P1090961
淀んだいろのスープには、油はほとんど浮いていない。
薄味だけど醤油のタレのまろやかな味と香りがいいですよ。
化調は少しで、野菜の旨みが効いている感じで、このスープは旨いよ。

P1090959
中太の丸い麺。多加水でシコシコしていて、これがなかなか旨い。
スープが薄味なので、麺にスープが負けている感じです。

P1090963
チャーシューは、すごく大きくて厚みもある。
とても薄い味付けで、モモ肉だからややパサついた食感ですけど、しっかりおかずになりますよ。

P1090960
メンマはやや柔らかめで味がやや濃い。
これもきっと飯に合うなぁ。

P1090957
◆餃子
餃子はデカイ。

P1090958
厚みもあって、まさにジャンボ餃子。

P1090964
これは食べごたえがありそうです。

P1090965
野菜の餡がいっぱい入っていて、ニンニクが控えめに効いている。
だからデカイ割にはサッパリとした軽い餃子です。
これが380円は安いでしょう。

シンプルな東京ラーメンのシコシコ麺、そしてデカい餃子。
まさに珍來ですね。ここも元祖珍來に近い味なのだろうと思います。

ごちそうさまでした。

食べログ: 珍来
昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:中華料理 | 神立駅


 
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0