SSブログ
 

この「づんだ餅」を食わずして、ずんだを語ることなかれ 村上屋餅店@仙台市 [ 東北]

P1100656

仙台のスイーツというと、萩の月をすぐに想い出してしまいますが。
もっと古くから親しまれているものに「ずんだ餅」があります。
すりつぶした枝豆を甘い餡にして餅にからめたお菓子です。
仙台だけでなく、東北の広い範囲で食べられているスイーツです。

ところで、緑の枝豆と黄色い大豆の関係ってご存知ですか?
完熟してから収穫したものが大豆で、その手前、まだ緑のうちに収穫したものが枝豆です。
だから枝豆は、未成熟大豆とか青大豆とも呼ばれます。

仙台にそのずんだ餅がとっても美味しいお店があるという情報を発見。
すんだ餅が何かを知りたいなら、ここで食うべし、という情報もあります。
甘いものは食べないとんちゃん。
しかもずんだは、とっても甘いから苦手なんです・・・。

でも、そのお店のずんだ餅は他とは全く違って旨い、とあれば食わずにはいられない。
実はもう1つ、そのお店でぜひ食べたいものもあったんです。

場所は仙台駅の南西。
中央郵便局の裏あたり、というところ。

P1100663
お店の正面に壁に【餅】と大きく書かれています。

P1100664
【名物づんだ餅】と書かれた若草色(づんだ色?)の暖簾が下がっている。
村上屋餅店さんです。

「ずんだ」じゃなくて「づんだ」なんですね。
豆を打って作るから「豆打(づだ)」。それが訛って「づんだ」だそうです。
 「いぐする仙台」の記事:http://igusuru.com/612.html

「豆」は「ず」ではなく、本来は「づ」と読んだということですか。
「ず(zu)」と「づ(du)」は本来は別々の音なのです。
wikipedia「四つ仮名」によると、「豆」は呉音で「づ」だそうです。
だから「づんだ」が本来の名称ですね。

P1100662
店内は、半分が各種お餅のショーケースがある販売スペース、半分は飲食スペースになっています。

P1100661
昔の写真が掲示してあります。
明治10年創業で、以前は【おはぎ】の暖簾を下げていたようです。
元々は、伊達家御用達の菓子司から続く歴史があるそうです。

まずはここで「づんだ餅」をいただきたいと思います。

P1100654
づんだ餅610円。
くるみ餅、ごま餅、ぜんざい、いそべ餅など、いろいろあります。

づんだ餅をオーダーです。

P1100655
ほうじ茶とペーパーナプキンを出してくれます。

P1100656
◆づんだ餅
お盆に載った器にづんだ餅が3個、そして漬物があります。
箸とスプーンが添えられています。
づんだ餅はスプーンでいただくんだろうか?

P1100657
づんだにくるまった丸いお餅が3つ。
づんだの色が想像していたよりも、淡い緑色です。

お餅が大きいから、スプーンではお餅をすくえなく、箸でいただきます。

P1100659
箸で丸いお餅をつまんで、お餅の半分を口へ・・・
う、うまい!w(*゚o゚*)w
真っ白いお餅は柔らかく、しっかりした腰のある歯ざわり。
その周りにたっぷりついたづんだは、実にクリーミーで甘さ控えめ。
・・・控えめっていうより、ほんのりした甘さを感じるってところ。
そして枝豆の香りが鼻腔を抜けます。
口の中で触覚が味覚が、そして嗅覚が、づんだ餅の旨さに感動しています。

づんだ餅ってこんなに旨かったんだ!と驚いてしまいました。

このお店では、枝豆の薄皮をきれいに剥いているらしい。
それが、づんだのクリーミーさの秘密なんですね。

しかも緑色の薄皮を取り去るから色が淡い
腐りやすい薄皮がないから、甘さを控えても痛みにくいらしいです。
 坂本サトルさんのブログ:http://ameblo.jp/koredate/entry-11825876496.html

P1100660
餅を食べて、器に残ったづんだをスプーンですくいとっていただく。
うーん、うまいわぁ!
スプーンがついている理由が今わかりました。

P1100658
ほんのり甘いづんだ餅をいただいた後に、漬け物。
細かく切った味噌漬けのようで、漬け物をつまみながらお茶をいただきます。

クリーミーで上品なづんだにくるまれた柔らかくてコシのあるお餅。
とっても美味しかったです。

この美味しいづんだ餅をお土産にしようっと!

P1100746
「ずんだ餅」と「雁月」を購入。「雁月」は明日の記事で紹介します。
どっちも「今日中にお召し上がりください。」と言われました。
そうしないと硬くなってしまうようです。

P1100747
◆づんだ餅
お店で食べたものは、お餅全体にずんだを絡めてありましたけど、これはお餅にづんだをかけた感じ。
家族に食べてもらうと・・・これは美味しい!(^∇^) っていう評価。

以前、別のお店で買ったずんだ餅は、とっても甘かったんです。
でもこのづんだ餅は、甘さ控えめでクリーミーな「づんだ」が、実に美味しい。
そしてお餅が柔らかいけど腰があって、これまた旨い。
予想通りの好結果で、お土産に買った成果がありました。(*^^*)

このお店では、もう1つ、是非とも食べたいもの「雁月」があるんです。
でもそれは明日の記事で。

ごちそうさまでした。

食べログ: 村上屋餅店
昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:甘味処 | 五橋駅あおば通駅仙台駅


 
nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 2

コバヤン

美味しそうですね。
今度、おじゃましてみます。
by コバヤン (2015-10-31 11:09) 

とんちゃん

> コバヤンさん
仙台に行かれたときに、ぜひ。
「づんだ」の美味しさに開眼しますよ。(^∇^)
by とんちゃん (2015-11-01 08:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0