越後の全蔵元を飲み比べよう! ぽんしゅ館@新潟駅 [ 甲信越]
昨年のことですが、新潟駅にまいりました。
ここに来ると、呑兵衛には絶対に外せない場所があります。
駅ビルのCoCoLo新潟。
ホテルメッツ新潟がある西館の3階通路を行くと・・・
ほぉら、オジサンが呼んでいますよ。(*^^*)
一升瓶を掲げたオジサンが呑兵衛を呼び止めます。
ここに新潟県内の日本酒が一気に試飲できるところがあるんです。
しかも昼間っから!
以前に立ち寄って、すっかり気に入りました。
⇒新潟県の日本酒全蔵元を試飲できるぞ ぽんしゅ館@新潟市
:http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2015-10-20-3
今回も越後の酒を楽しみましょう!
オジサンが首から下げているのは・・・おにぎりのメニュー?
「ほんしゅBar 角打ち」って書いてある。
あれ?角打ち?
【ぽんしゅBar自由解放 日本酒呑み放題】って、なにこれ?
試飲じゃなくて、飲みホ?
2000円で日本酒が飲み放題。つまみは持ち込み自由だって!
こいつはいいじゃないですか。
第1部は14時から16時、第2部は16時半から20時。
ここがその飲み放題コーナー。
何種類かの新潟のお酒が飲み放題なんです。
いいなぁ、うれしいなぁ・・・
でもまだ開店していない。
開店を待っていたら・・・船に乗り遅れてしまう・・・。
ということで残念ながら、今回は涙を飲んでパスです。
ということで、「利き酒番所93」へ。
ここでは、新潟の全蔵元の日本酒が試飲できるんです。
2013年には全蔵元が93蔵だったんで、「利き酒番所93」だったんですが、記事の最後にあるように、現在は91蔵です。
各蔵元のいろいろな銘柄がズラッと並んでいます。
まずは受付で料金をお支払いします。
500円をお払いする。
すると、お猪口とコイン5枚を受け取ります。
このコイン1枚で、お猪口1杯の日本酒を試飲できるんです。
スタッフが選ぶおすすめの銘柄やランキングが掲示してあって、何を飲むのかの参考になりますよ。
今日はこれから船に乗って佐渡へ行くんです。
それで佐渡のお酒をいただこうかと思います。
◆金鶴本醸造
加藤酒造店のお酒。
華やかなメロン香を感じながら後味はしっかりと辛口のお酒、という説明があります。
ここ利き酒番所には、利き酒用の無料のアテがあります。
その1つが、これ。
「日本酒に合う塩」です。
全国のいろんな塩が並んでいます。
新潟の塩も色々あります。
佐渡の塩もありますよ。
もう1つのアテが、味噌。
今日は「天恵蔵元 赤みそ」です。
新潟県長岡市にある星野本店が作った味噌が天恵蔵元。
越後米、有機栽培大豆、赤穂の天塩を使って仕込んでいるそうです。
◆真野鶴純米吟醸
尾畑酒造のお酒。フルーティーな味わいです。
天井近くの壁に、真野鶴の菰俵が飾られています。
◆天領盃純米
天領盃酒造のお酒。すっきりとした味のお酒です。
◆北雪純米
北雪酒造のお酒。
◆新稜純米
逸見酒造のお酒。
佐渡で一番小さな蔵元ですけど、だから手作りの酒を出している。
味わいのあるお酒です。
【ぽんしゅ館全蔵制覇者】が掲げられています。
越後の全蔵元を制覇した人は、こうして名前を掲げられます。
この100円の記録帳を購入して・・・
利き酒した蔵をチェックするのです。
1回に5蔵の利き酒ができるので、19回試飲すれば、全蔵制覇ができます!
・・・・って、先が遠いわ。
ところで、記録帳の2つの蔵元に斜線が入って消され、現在の全蔵元は91蔵です。
1つは佐渡の菊波酒造で、2009年頃に廃業しました。
もう1つは長岡市の美の川酒造で、2014年に廃業しました。
しかし後者は津南町の苗場酒造が支援して、美の川酒販店が醸造した酒を苗場酒造が販売しています。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 新潟駅
コメント 0