SSブログ
 

うまいぞ二郎、でも多すぎだわ ラーメン二郎@松戸 [ その他関東]

P1180969 

松戸でランチを食べることになりました。

「二郎に行きましょう!」

同行者の1人が言い出す。
えっ!二郎?(*゚Д゚*)ェ…
な、なんと彼はジロリアンだったのです。

松戸の二郎は旨い、というのです。

二郎は自ら好んでは行きません。
だって、デカ盛りですから・・。
でも旨いっていうし、こういう機会じゃないと行けないかもね。
なんてったて、絵になるから (*^0゚)v

ということで、松戸二郎へ向かいました。

P1180975
「ラーメン二郎」松戸駅前店。
ここはインスパイアではなく、のれん分け店。

店の前にはやはり行列があります。
行列に並んで約30分。

券売機でプレートの食券を購入。

メニューは小ラーメン700円、大ラーメン800円、「豚」はプラス100円です。

「小」を見くびってはいけません。

普通のラーメンの麺は茹でる前で約150gです。
ラーメン二郎の小ラーメンは300g程度あります。
だから普通の量から見ると、大盛どころか2倍です。

なので、同行ジロリアンからは「小を買うように」と指示されます。
「大」にすると、とんでもないことになりますから。

自分の順番近くになると、プレートを見せるようにお店の人に指示されます。
茹でる麺量を確認しているようです。
グループ客は連席で座れるように順番を配慮してくれます。

店内での順番待ちは2人のみ。
セルフで給水器から水を注いだコップをもって待ちます。

ラーメン作成の様子を拝見。
ぶ太っとい極太麺を4人前ずつ計量しながら鍋で茹でていますが・・・
その麺量がすごい!( ̄□ ̄;)!!
やはり通常の量の倍以上の量を鍋に投じています。

さて、席を指定されたら座りますカウンター席に座って、プレートを提出。

「ニンニクはどうなさいますか?」
トッピングの直前に店員さんに聞かれます。
この質問、単にニンニクだけでなく、野菜、アブラ、カラメの増量のことを尋ねています。
・・・ということは、ジロリアンならみんな知っている。

ジロリアンなら、「ニンニクマシ」とか「ニンニク、ヤサイマシ」とか答えます。
でもとんちゃんはジロリアンではないので、デフォルトでOK。
「そのままでお願いします。」とお答えしました。

P1180970
◆ラーメン小

P1180969
丼いっぱい入った麺の上に大量の野菜、その下にチャーシューが見えます。

P1180971
丼の縁から富士山状に高くそびえる野菜の山。(◎_◎;)
「大盛り」ではありません、この店ではあくまでもこれで「小」です。

ジロリアンなら、ここでまずは「天地返し」を行うのでしょう。
でも、 とんちゃんは天地返しなんて技はできないので、このままいただきます。

P1180969 - コピー
丼の表面には厚く油の層が浮かんでいて、スープが見えない。

油の下にあるスープは、クリーミーに乳化していて、旨い!
旨い二郎のスープって、旨いんですね。ただ塩気がやや強い。

野菜を少しいただいて・・・

P1180972
野菜の脇から麺を取り出していただく。
平たい極太麺です。

P1180974
チャーシューは、とんでもなくぶ厚くデカい肩ロース。
柔らかくて、味は薄い。
この極厚大型のチャーシューが2枚も載っているのです。

麺だけでも恐ろしい量があるのに、大量の野菜とこのドデカいチャーシューです。
食べている途中で、満腹になってきました。
でもまだ麺もチャーシューも残っています。

残してなるものぞ!
この一心だけで、完食しました。(*´ο`*)=3

同行したジロリアンが言うには、ここの麺量は300gを超えているらしいとのこと。
いやはや、すごい量でした。
よくぞ食べたり、とんちゃん。

あとでジロリアンの巨漢Kさんに聞いたところ、松戸二郎は、最近店長が替わって二郎の中ではトップクラスの旨さ、本店に匹敵する旨さだそうです。
そんな旨い二郎でラーメンをいただけたのは嬉しいです。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:ラーメン | 松戸駅


 
nice!(15)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 15

コメント 2

hypo

読んでいるだけでお腹が一杯になりそう~。
二郎は僕には無理ですね^^;
by hypo (2017-04-12 06:38) 

とんちゃん

> hypoさん
やっぱりデカ盛りです。(*´ο`*)=3
常人は「麺少なめ」ってオーダーする方がいいですわ。
by とんちゃん (2017-04-13 05:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1