虎ノ門に大衆居酒屋の名店あり 虎ノ門升本 [ 東京飲みある記]
虎の門にある老舗の大衆居酒屋で飲みました。
(以前に撮ったもの)
「虎ノ門 升本」さんです。
向かいの酒屋が本業で、居酒屋も経営しているお店です。
酒屋の店先で酒とつまみを出したのが始まり、というから角打ちが居酒屋に発展したってわけ。
現在は、酒屋は株式会社マスモト、居酒屋は株式会社東京大関会館の経営です。
「升本」という酒屋は、暖簾分して、都内を中心に多くの店があります。
大元は東京都新宿区筑土八幡町(御殿坂)にある種類卸(酒問屋)の「升本総本店」。
虎ノ門升本(酒屋)は、その総本店から暖簾分けした「新橋升徳 升本本店」(升徳)のさらに暖簾分け。
⇒升本総本店HPの「各地の「升本」さん」
:http://sake-masumoto.co.jp/masumoto
◆生ビール
まずは中ジョッキから。
やっぱり、老舗大衆居酒屋はサッポロですよね。(*^^*)
ちなみに瓶ビールもサッポロ黒ラベル(生)です。
◆お通し
今日のお通しはマグロの煮凝りです。
こんなの見ると、すぐに日本酒が恋しくなりますよ。(*^0゚)v
【升本の定番メニューその1】
◆冷奴
ネギと鰹節がしっかりトッピングされている。
汲み豆腐みたいで美味しい。
【升本の定番メニューその2】
◆名物たこおでん
升本と言ったら、まず、これでしょう。
これが柔らかくて、しかし歯ごたえもあって、旨いんです。
◆刺身三点盛
ここは刺身も旨いんです。
◆赤ナマコ
配膳口に下がった短冊に書かれていた一品。
コリコリと活きが良くて、ナマコ好きにはたまらんですね。
こんだけ揃うと、もう日本酒ですよね!(*^0゚)v
◆大七純米生酛
福島県二本松市の蔵元・大七酒造は、生酛造りの日本酒だけを醸造しています。
グラスにたっぷり注がれる大七。
微妙なところでストップ。
まろやかで、旨みと酸味があるんで、好きなんです。
◆春鹿純米超辛口
奈良市の蔵元・ 今西清兵衛商店のお酒。
代表銘柄が、この春鹿純米超辛口。
辛口のきりりとした味わいです。
◆臥龍梅純米酒
静岡市の蔵元・三輪酒造のお酒。
麹米、掛け米とも富山県産五百万石を使っているそうです。
◆エイヒレ
同行者がササっとオーダー。
エイヒレは酒の肴には実にいいですね。
さて、そろそろこのお店の定番酒「虎の門」や「霞が関」を飲もうかな・・・
と思っていたところで、同行者が「もう1軒行きましょう!」と提案。
おやまぁ、今日はリキが入ってるじゃないですか。
ところで、どこか行きたいところがあるの?
「大串に行きましょう!」
「おおぐし!」(◎_◎;)
ちょっと驚きの提案ですけど、いいじゃないですか。
ということで、2軒目へ向かうことに。
そして危ない道に迷い込んでしまう、とんちゃんなのですが・・・
それはまた後日。
ちょっと名残惜しいけど、ごちそうさまでした。
コメント 0