ワンコインからの弁当テイクアウトやってます ビッグボーイ@茨城県牛久市 [ 牛久市]
この投稿をInstagramで見る
とんちゃんの仕事が休みだった日。
出勤したカミサンからLINEで連絡。
弁当を買って会社に持ってきてほしい、だって?
弁当のデリバリーを予定してたけど、注文数がまとまらなかったんだって。
希望の弁当は?
ビッグボーイのハンバ~グ! ネットで予約できるよ、だって。
確かにコロナ禍で、ビッグボーイが弁当のテイクアウトを始めていますね。
ビッグボーイでは、2020年4月11日から持ち帰りメニューの販売を開始し、メニューを増やして、2021年5月28日からは持ち帰り弁当のWEB注文を始めています。
とんちゃんの分もオーダーして、お店に弁当を取りに向かいました。
「ビッグボーイ」牛久店さん。
店内で食事をしたことはまだないのに、テイクアウトで弊ブログに初登場です。
ビッグボーイはアメリカ発祥で、現在、日本ではゼンショーグループ。
2000年に札幌市発のビクトリアステーション、仙台発のミルキーウェイと合併しました。とんちゃんの故郷北海道では、ビッグボーイは数店で、ビクトリアステーションがほとんどです。ミルキーウェイは2010年にビッグボーイに転換、その後、数店舗が復活しますが、また消滅しちゃいました。
看板メニューは牛肉100%の大俵ハンバーグ。
サラダバー、スープバー付きのハンバーグプレートが税込858円。
こっちは合挽肉のビッグボーイハンバーグです。
赤白チェック柄のズボンにサスペンダーのマスコットキャラクター「ボビー」君がお出迎え。
テイクアウトの料理はレジで受け取ります。
ところでこの可愛いマスコット。実在のモデルがいて、しかも「ビッグボーイ」という店名にも大いに関係しています。(以下は英語版のwipikediaより)
1936年にボブ・ウィアンがカリフォルニア州に開業した「Bob’s Pantry」がお店の発祥です。ウィアンはそこで、パン3枚、パテ2枚の2階建てバーガーサンドを開発しました。そのバーガーの商品名を考案していたときのこと。お店に来たぽっちゃりした6歳の男の子、Richard Woodruff(リチャード・ウッドラフ)をウィアンは「ビッグボーイ」と呼びました。ウィアンはこの愛称が気に入って、2階建てバーガーの新商品をビッグボーイにし、さらにその後、店名を「Bob's Big Boy」に変更しました。そしてウッドラフをモデルにマスコットキャラクターを作成しました。
そのマスコットの名「ボビー」の由来は不明ですが、ウィアンの長男、Robert Paul Wianの愛称"Bobby"にちなんでいるのかもしれません。
メニューはネットで確認しました。
幟にあったサラダ付き弁当、税込780円。
期間限定のグリル弁当。
6月28日~8月31日の期間限定でしたが、好評で期間延長になってます。
直火焼オニオングリルチキン、手ごねハンバーグは500円のワンコイン。
600円の新メニューは、おろしポン酢ハンバーグ、おろしポン酢チキン、4種のガーリックハンバーグ、直火焼き4種のガーリックチキン。
カミサンは手ごねハンバーグのおろしポン酢ハンバーグ弁当。
とんちゃんは、ワンコインの直火焼オニオングリルチキン弁当にしました。
webで予約しようとしたらエラーが出ちゃう。サーバーがパンクしているんでしょうか?
しかたないので電話注文しました。
弁当は紙製のパックに入っています。
◆おろしポン酢ハンバーグ弁当
カミサンから送られてきた写真です。
美味しかったよ、ありがとう!だって。
◆直火焼オニオングリルチキン弁当
ぉぉおおお!チキンが意外にデカイぞ!ヽ(^◇^*)/
千切りキャベツの上に、オクラとパプリカのソテー、フライドポテトが載ってます。
皮つきのフライドポテトって、皮のところが好きなんです。
グリルチキンには和風味のオニオンソースがたっぷりかかってる。
パリッとした皮と柔らかい身で、かなり旨いです。
実にライスが進む味です。
ご飯おいしいんだけど、量が少ないんじゃないかな?
スパゲティが添えられています。
ナポリタンじゃなく塩味かな?って思ったら・・・
な、なんと!ガーリックの香りが強いペペロンチーノでした。
千切りキャベツにはドレッシングがいないので、チキンのオニオンソースをからめて・・・
うん、これ、やっぱ旨いですね。
チキンの量はわりとしっかりあります。それに比べてやっぱりライスが少な目です。
男子はご飯大盛の方がいいみたいですね。
ごちそうさまでした。
コメント 0