SSブログ
 

期間限定メニュー、博多の屋台発祥の焼きラーメン 珍來牛久柏田店@茨城県牛久市 [  牛久市]

P1430490

 

関東の東北部に広がる中華店の珍來珍来
創業は1928年で、暖簾分けしていくつかの系列があります。

P1380939
「珍来 牛久柏田店」さん。
牛久市内にある「黄色い珍来」こと、(有)珍来経営の茨城珍来のお店です。

今回は期間限定を食べようと思ってやってきました。

グランドメニューはこちら。

P13209982
ラーメン類は味噌、醤油、塩の3味があります。
太麺細麺を選べるところが茨城珍來流です。

P13209972
サービスセットと炒めもの。

P13209992
珍來にはか必ずあるソース焼きそば。そしてチャーハンや餃子。

さて期間限定メニュー。

P1430488
とんこつ焼ラーメン

P1430487
福岡発祥の「焼きラーメン」
博多天神にある屋台「小金ちゃん」が発祥ですって。
豚肉、キャベツ、モヤシなどの具材に煮詰めた豚骨スープウスターソースを絡めて焼いたもの。

茨城で「ラーメン」というと鶏ガラスープの中華そば系を連想するので、「焼きラーメン」ぶ「とんこつ」をつけて「とんこつ焼ラーメン」としているんですね。

福岡には何度か行ってラーメンを食べましたけど、焼きラーメンは残念ながら未食です。
屋台で、地元客がオーダーした焼きラーメンを作っているところを見た記憶があるかな。
なので、ちょいと食べてみたくてオーダーしました。

P1430490 
◆とんこつ焼ラーメン
メニューでは「とんこつ焼ラーメン」ですけど、博多では「焼きラーメン」と書くのが普通みたいなので、以下では「焼きラーメン」と書きます。

P1430489
珍来の焼きそばらしく、ポーションが大きくて、麺大盛です。

P1430491
大きなお皿に盛られた焼きそば。ソースの香りがします。
デフォルトのソース焼きそばと比べると、具材は、豚肉、キャベツ、モヤシは同じだけど、さらにピーマン、ニンジンがあって、キクラゲが入っているところが博多ラーメンっぽいですね。
トッピングは青海苔じゃなくって白胡麻です。   

P1430493
ソース焼きそばに使っている蒸し麺じゃなく、茹でたラーメンの麺です。
しかもラーメン用の黄色い中細麺じゃなくって、細麺。しっかり博多ラーメン流ですね。

P1430495
皿の上には煮詰めて豚骨スープとソースが混濁した、トロミのある汁があります。

P1430496
そのトロミスープを麺に絡めていただきましょう。
トンコツの旨みとウスターソースの味が絡まって、旨いですね。

P1430497
豚骨スープの旨みを絡めた具材は、ソース焼きそばとは違った複雑なうまみがあります。

P1430498
焼きラーメン完食です。

博多の本場物とどう違うのかは全くわかりませんが、美味しいです。
ソース焼きそばよりも焼きラーメンの方が好きだな。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:中華料理 | ひたち野うしく駅


 
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント