SSブログ
 

ガゴメ昆布茶をいただいて「かにせんべい」をお土産に 碁石海岸レストハウス@岩手県大船渡市 [お土産]

P1110312

岩手県大船渡市の碁石海岸にある旅館に泊まった翌朝。
大船渡市内の南に位置する末崎町。
その末崎半島の東南にある碁石海岸は、奇岩や島、洞穴が織り成す絶景の地。

朝食後に乱曝谷・雷岩の展望台へ立ち寄ってみました。

P1110316
駐車場脇にある碁石海岸レストハウス
1階が売店、2階が食堂になっています。

ここのレストランでも、大船渡名物「サンマラーメン」を食べることができます。

モヤシあんかけの「サンマーメン」じゃないですよ。
魚のサンマを使った「サンマラーメン」です。
そのサンマラーメン、また大船渡でいただいたことがないんです。

でもお昼にならないとレストランは開いていません。
売店がもう開いていたのでちょっと立ち寄ってみました。

P1110313
お店に入ると、「いらっしゃいませ」とおばさんたちがお出迎え。
「温かいお茶はいかがですか?」
ちょっと寒かったんで、温かいお茶はありがたい。

P1110301
◆がごめ昆布茶
がごめ昆布で作った「がごめ茶」だそうです。

続きを読む


 
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

浪花屋製菓の元祖柿の種 長岡市発祥です [お土産]

P1110415

新潟県の新潟市、長岡市に行きました。
お土産は何にしようか・・・、実は決めていたんです。

ビールや酒のお供として、よく食べているつまみの1つが「柿の種」
たいていは、ピーナツといっしょになった「柿ピー」で、スーパーでは亀田製菓の柿ピーを買ってます。
1966年に柿ピーを初めて商品化したのは亀田製菓で、その亀田製菓は新潟市にあるメーカーです。

でも今回の話題は、亀田の柿ピーじゃありません。
「柿の種」の話です。
亀田製菓が柿ピーを商品化する前に、「柿の種」というあられは存在していました。
その「柿の種」を初めて開発した「元祖」があるのをご存知でしょうか?

その元祖「柿の種」の発祥地が、長岡市なのです。
だから長岡市で元祖の柿の種をお土産に買おうと思います。

駅ビルのLoCoCo長岡の「フレンド」で、長岡市民のソウルフード・イタリアンを食べてから、土産店を探しました。

P1100749
ありました、ありました!(*^0゚)v

「浪花屋製菓」さんのお店。

続きを読む


 
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

北海道土産は何にする? [お土産]

P1100165

札幌帰省中の記事の最後。帰宅するには土産が必要ですから・・・土産の記事です。
土産品購入は、いつもお決まりのお店に行きます。

札幌中央卸売市場の場外。
そこは鮭やカニなどの海産物を地元価格で売る店がいっぱいあって、土産品の買い物スポットです。
そんな中にあるお菓子中心の土産店がお気に入りです。  


「おかだ」さん。(写真は以前のもの)
正式名称は丸市岡田商店です。
 岡田商店HP:http://shop.kitausagi-okada-kyomo.com/
 札幌場外市場HP:http://www.jyogaiichiba.com/

ここの何が良いかっていうと・・・とにかく安いこと!
土産品が定価の10%から20%引きで売られているんです。w(*゚o゚*)w
まさに土産の安売り店なんですよ。

そしてこのお店の魅力がもう1つ・・・。

店長さんが美人なの!(*´▽`*)

しかも気っ風が良いんです。

かつてはカミサンがここでお土産を大量ゲットしていたもんで、店長さんとはすっかり顔なじみ。
今回もお会いしたら・・・やっぱり美人。(*^^*)

つい見とれると・・「あら、奥様は?」なんて聞かれました。
今回は1人で帰省なもんで、カミサン同伴じゃないんですよ。
「あら、それはお寂しいですね。」
そうなんですよ、だから今夜いっしょにどうですか?いや、お茶でもいいですけど。
・・・なんて言いません!\(゚ロ゚ )
(言ってもきっと相手にされない・・)

さて、 今回ここで買った土産品は・・・。

続きを読む


 
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ワインも旨い、山葡萄ジュースがは貧血にも高血圧にも効くって? 神田葡萄園@陸前高田市 [お土産]

P1060674

岩手県陸前高田市での話題に戻ります。 


以前、市内の「川の駅 よこた」でマスカットサイダーをいただきました。
  「食べて支援:懐かしいサイダーとシソ巻き南蛮味噌 川の駅よこた@岩手県陸前高田市」
  :http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2012-09-06-2
昭和45年(1970年)から販売しているマスカットの香りがするサイダーです。

実はこれにはブドウ果汁は入ってないの。
でも「神田葡萄園」では葡萄を栽培していて、ワインも醸造している。
っていうんで、今回、立ち寄ってみました。

P1060538
「神田葡萄園」さん。

P1060539
ブドウの木がいっぱい生えています。 
ここも東日本大震災の津波に被災してしまったんです。そのことは最後に・・・。

P1060557
工場や倉庫があります。
倉庫の壁に【ふるさとの味マスカットサイダー】ってある。ヽ(^◇^*)/

続きを読む


 
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

「白いブラックサンダー」をいつもの店で大量買い おかだ@札幌市 [お土産]

P1060936

帰省先の札幌で土産のお菓子を買って帰ります。
お土産の購入先は、決まったお店があります。

札幌中央卸売市場の場外市場。
鮭やカになどの海産物を売る店がいっぱいあって、土産品の買い物スポットです。
そんな中に目指すお店があります。

P1060918
「おかだ」さん。正式名称は丸市岡田商店
過去の記事に何度も登場しています。

昨日の記事でランチをいただいたのはこの2階にあるお店です。

P1060926
店内には土産用の菓子などがいっぱい。
ここの何が良いかっていうと・・・とにかく安い!w(*゚o゚*)w

定価の10%から20%引きで売られている。

まさに土産の安売り店なんです。
そしてこのお店の魅力がもう1つあるの。

店長さんが美人!

しかも気っ風が良いんです。

いつもはカミサンが、ここでお土産を大量ゲットします。
おかげで店長さんとはすっかり顔なじみです。
店長さんがいると、超値引き品を紹介してくれたり、サービス品をくれたりします。

さて、 今回は1点買いでお土産品をゲットです。

続きを読む


 
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

昭和の町・玉津プラチナ通りの物産館&喫茶 夢むすび@大分県豊後高田市 [お土産]

昨日の記事にアップしたように大分県豊後高田市でランチしました。
豊後高田市は初めての訪問です。
広島県の安芸高田市、岩手県の陸前高田市には行ったから、あと奈良県の大和高田市に行くと、全国の「**高田市」を制覇できるな。・・なんて (^^)

その豊後高田市には「昭和の町」なるところがあるんです。


(昭和の町HP:http://www.showanomachi.com/shop/より)
豊後高田の中心商店街が最後に元気だった時代、昭和30年代の賑わいをもう一度よみがえらせようと昔の町並みを再現する町づくりです。

http://kanko-asp.coara.or.jp/getImage.php?src=./files/TopicDetail61696imageja.jpg&width=800&height=600
(豊後高田市観光協会:http://www.bt-kankou.com/より)
ボンネットバスが走ったりしているんです。

残念ながら、今回は散歩する時間はなく、車中から見学。
ボンネットバスに乗りたかったなぁ・・・。


その「昭和の町」の中央通から桂橋で桂川を渡ったところが玉津地区
銀座街商店街と中町商店街では「高齢者が楽しいおまち」をコンセプトに「昭和の町・玉津プラチナ通り」という名で、町おこしをしています。
昨日紹介した「十割蕎麦ゑつ」さんもそこにあります。

「玉津座 銀鈴堂」は高齢者向けデイサービス施設とコミュニティカフェが併設。

P1050770
その裏にある直売所に立ち寄りました。

続きを読む


 
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大分空港のすぐ近くでオシャレな野菜購入、自社農場も見学したよ 大分の空634(むさし)@国東市 [お土産]

ソネブロでのランキングが上昇しました。69位ですって。
23日から、小樽市の北一ガラスで買った醤油指しの記事へのアクセスが増えているんです。
また何かあったのかな?
調べてみると・・・
NHKの「イッピン」という番組(BSプレミアム・毎週火曜 19:30~20:00、地上・日曜4時:30~5:00(再))で、12月23日に小樽のガラス製しょう油さしが取り上げられたそうです。
「小樽 醤油さし」でググってみると、弊ブログの記事が、北一ガラスの次に出てきます。びっくりです。


大分空港のすぐ北側にある「里の駅 むさし」。
ここを運営するのは(有)大分の空634(むさし)さん。

P1050615
右側の「食事処 そら」でさんランチをいただいてから、左側の直売所を覗いてみました。

P1050651
地元産の温州みかんを売っています。

P1050646
国産レモンもある。

P1050650
「鬼柚子」ですって。
ゴツゴツしてソフトボールよりデカイ。20センチくらいあります。
ユズではなくブンタンの仲間なので、ユズのような強い香りは無く、ほのかに柑橘類の香りがします。

続きを読む


 
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

安保さん製造、まさに生の風味のウニが旨い ウニ&イクラ@北海道島牧村 [お土産]

P1040375北海道に帰省中のこと。
実家にお届け物があった。中を開けると・・・

P1040365
島牧村名産「生風味うまいぞぉ。」だって。
「漁師 安保力雄」と名前がついている。
「漁師安保力雄がみずから舟を乗り出し、陸揚げしたばかりのものをカミさんが素早く処理をする。」
そうしてできた生風味だそうです。
デーンと「安保力雄」さんの似顔絵が描かれていますけど、この顔は寿都町出身の漫画家・本庄敬さんが描いたものだそうです。

P1040366
中身は・・・「粒うに」と「いくらの醤油漬」が入っているようです。
「粒うに」の原材料は「うに、食塩」。
ほぉぉおお!塩だけでつくる粒うにじゃないですか!すごい!

P1040367
蓋をあけると、たしかに2つ入っている。

P1040368
◆生風味粒うに

続きを読む


 
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

茨城県名産?「からしめんたい」 めんたいパーク大洗@茨城県大洗町 [お土産]

カミサンのアッシーで茨城県大洗町に行ったときのこと。
「かあちゃんの店」でランチしてから、お土産を買いに・・。

P1020617 

辛子明太子の「かねふく」さん。
福岡市に本社があるのですけど、ここ大洗に工場、見学ギャラリーそして直売店が一体になった「めんたいパーク大洗」があるんです。
めんたいパーク大洗:http://www.mentai-park.com/ooarai/ 

P1020622

入口のガラス戸の下の方に波線が描かれていますが、これは単なるデザインじゃなくって、東日本大震災のときに津波がそのラインまで来たそうです。
ここに何しに来たかっていうと、めんたいこを買うためですけど・・・

続きを読む


 
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

北海道土産に鮭を買うなら天然鮭 佐藤水産市場店@札幌市 [お土産]

札幌に帰省中したときのこと。
お土産の買い出しに向かいました。

向かった先は札幌中央卸売市場の場外市場。
場外市場は、本来は小売店向け商品を扱う各種の商店が並んでいます。
でも今では、海産物を売るお店の多くは観光客向けの商いを行っています。

その中で、私たちが行ったのは、海産物では有名な「佐藤水産」。
場外市場の建物がいくつも並んでいる中では、一番東の端にあって、ひときわ大きい。
このお店のポリシーが気に入っているんです。

続きを読む


 
nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理