年末年始に札幌に帰省したときのことです。
小樽に泊まって、少し観光。と言っても、行ったのは北一硝子。
カミサンに買いたい物があったんです。

10年以上前に北一硝子に来たときに、小さな醤油差しを買いました。
北一の醤油差しは30年前からの商品ですけど、液垂れしない優れ物なんです。
当時もテレビ番組で紹介されて、静かなブームが始まりかけていたときです。
それ以来、わが家ではその小さな優れ物の醤油差しを使い続けていました。

しかし数年前、わが家に来た友人が、その醤油差しにいたく感動したものだから、カミサンがその友人にあげてしまいました。「うちはまた小樽に行ったときに買えばいいからさ」なんて言ってね。

それから数年、わが家では別の醤油差しをいくつか買い換えて使っていました。
しかし醤油差しって、見た目の良さでは、その性能が全く分かりませんね。
液垂れしたり、出過ぎたり、穴がすぐに詰まったり、なかなかいい物がないんです。

だから・・
小樽に来たんだから、北一硝子の醤油差しを買おう!
カミサンはそう決心したんです。

小樽運河脇を通る臨港線には、大きなお店が並んでいます。
その西側にある細い堺町通りは、レトロなお店が並ぶ商店街です。
その2つの通りに挟まれるかたちで、北一硝子のお店が並んでいます。

とんちゃんたちはレトロな堺町通りを歩いて北一硝子に向かいました。
と、「北一硝子 さしすせそ」という小さなお店がありました。
【調味料入れ専門店】ですって。
あらまぁ、醤油差しなんかの専門店が出来たんですね!

お店に入って陳列されている商品を見てみました。
でも、どうも今ひとつしっくり来ないでいると・・。
「このお店の裏手に、もっとたくさん置いてある本店がありますので、そちらもご覧下さい。」
とアドバイスされる。
あら、そうですか!

臨港線側に回るとありました。
「調味料入れ専門店 さしすせそ」。本店です。

【噂の醤油差し】と宣伝しています。
中国語がすごい。【在日本非常人気的醤油瓶】です。
こちらの本店は、北一硝子のお醤油差しが全種類揃っているそうです。
店内には確かにいっぱい並んでいます。