またも福岡ネタを中断します。

2012年5月21日、日本で金環日食がみられる!

見えるかなぁ・・って、天気を心配してました。

おっとその前に、うちに日食観察用の眼鏡ってあるのかな?

ありましたよ。
2009年7月22日にあった部分日食のために買ったものです。
あのときは曇っていて、何にも見えなかったけど・・。
でもそのときに買ったメガネが役に立つ日が来ました。

メガネは、上野駅構内のTHE STUDY ROOMというお店で買ったものです。
368円だったようです。安かったんですね。

さて21日の朝。

朝食を食べて・・・いよいよ日食が始まるぞ。

カミサンと2人で2階の窓から見てみました。
空は曇っています。
でもやや厚い雲の隙間に太陽が顔を出します。

メガネで見てみると・・・
ぉぉぉおおおお!お日様が欠けてる!

「おーい!」と子どもを呼びました。
子どもは朝からパワプロのゲームをしています。

「なんだよー!」
反抗期真っ最中の子どもは、親の言うことなんか聞く耳を持ちません。

「日食すごいぞぉ!
これ見ないと、生きている間に二度と見れないぞぉ!」

「うるせぇなぁ・・」
反抗期中学生は、うざったいって反応です。

「二度とない感動を味わってみろよぉ!」
「行きゃあいいんだろ!」
すっごく面倒くさそうにやって来ました。(笑

おい、これで見てみろよ。
眼鏡を渡してもすぐには見ません。

カミサンが、横で「ワァー!すごい!」って叫んでいる。
子どももしかたなく、眼鏡をかけて見始める。

と・・態度が変わってきました。

じっと太陽を見つめて・・突然、部屋を出て行った。
と思うと、なんと電波時計を持ってきた。

最大は7時34分だって・・とか言いながら太陽を見ている。
なんだ、お前しっかりチェックしているじゃないかぁ。

もう太陽が三日月状態です。

「おとうさん!カメラ持って来てよ!」
おぉ、そうか!
子どももかなり真剣です。(笑

コンデジのレンズに太陽観察用眼鏡をかぶせて撮ろう・・・
両手でカメラと眼鏡を抑えたら・・・シャッターが押せない。
子どもにシャッターを押してもらいます。

ぉおお!意外に撮れているじゃないかぁ。

太陽がかなり細くなりました。

おおおおぉぉ!かなりすごい状態です。
子どもは電波時計の時刻を見ています。

言ってたとおりだ。完全な金環の時間は、もうすぐだよ!

きたーっ!

太陽がこんなになるんですね。
すっごいなぁー!って、もう、家族で感動です。

ぉおっと、学校や会社に行く時刻です。急ごう。

金環月食を最後まで見ることができませんでしたけど、家族の絆を太くできたようです。