会社のランチタイムには弁当を食べることがほとんど、という生活になってます。
その中で最近のお楽しみの1つが辛いカップ麺を食べること。
ブログ記事にもときどきアップしている汁なし担担麺
そして汁あり担担麺や激辛麺など、辛いカップ麺を食べるようになった今日この頃。

カップ麺って意外にカロリーがあるんです。
ノンフライめんだと300kcal台もありますが、普通は500kcal台、大盛だと700kcalなんてのもある。
糖質ダイエット実行中!のはずが、どこかに吹き飛んで行きます。

さて、そんな辛いカップ麺のこと。

激辛麺について、セブン限定の「蒙古タンメン北極」の記事をアップしました。
※普通の蒙古タンメンは今も売ってますけど、「北極」は期間限定なので今はありません。
 ⇒【日清】セブン限定・蒙古タンメン中本 北極ラーメン:汗と涙が噴き出る辛さ

で、先日はローソン限定の「東京タンメン トナリ 辛激タンメン」をアップしました。
 ⇒【明星】ローソン限定・東京タンメン トナリ監修 辛激タンメン:甘さのある旨辛

 

セブン限定、ローソン限定ときたら、ファミマ限定の激辛麺も取り上げないのは不公平!
ということで、ファミマ限定激辛麺もアップしましょう。

それがね、実は、これがまたホントに辛いんですよ。


◆ニュータッチ 凄旨 鬼金棒カラシビ味噌らー麺

2017年7月25日発売の新しい激辛麺です。定価は税込278円。

「鬼金棒」と書いて「きかんぼう」と読ませる東京・神田のお店。
その看板メニューが「カラシビ味噌らー麺」。
店主・三浦正和氏監修のカップ麺です。
 ⇒カラシビ味噌らー麺鬼金棒HP:http://kikanbo.co.jp/

「カラシビ」とは、「カライ」い「シビレル」の合成語。
唐辛子の辛さ(辣味)と花椒の痺れ(麻味)が効いているということ。

ファミマ限定の鬼金棒カップ麺は、以前に販売されました。
2016年7月19日には「カラシビまぜそば」が販売。
2015年8月25日に「カラシビ味噌らー麺」が発売されていて、今回はそのリニューアル

ファミマの商品情報には、こうあります。

麺は、スープがよく絡むノンフライ極太麺、スープは、唐辛子を効かせたコクのある辛さと花椒を効かせたしびれる刺激が特長の味噌スープです。


ノンフライ極太麺、唐辛子の辛さと花椒の痺れの味噌スープ
いいじゃないですか!

「ニュータッチ」は、茨城県八千代町に本社があるヤマダイ(株)の製品。
「凄麺」は、そのニュータッチのカップ麺のノンフライ麺
しかも製造方法が他社とは異なるノンフライだそうです。
一般にノンフライ麺は「蒸し」によって加熱しますが、凄麺は「茹で」を行う。
それで生麺のような「独特のツルみ」を出しているのでって。
その極太麺とは、期待が高まります。

 

パッケージの表面には、こんなことが書いてある。 


【シビレ油+カラシビスパイス付き】
シビレ油
とは花椒入りの香味油、カラシビスパイスは唐辛子と花椒のスパイスですね。

2015年8月発売の「カラシビ味噌らー麺」は、シビレ油だけでした。
今回はさらに「カラシビスパイス」が添付されたことが、リニューアルの特徴です。

【大変辛い商品でので、ご注意ください。】なんて注意書きがあるんです。
どれほど辛いのか、期待が高まります。


ラーメン丼風のカップ。


原材料は・・・

めん(小麦粉、食塩、大豆食物繊維)、
スープ(味噌、糖類、ポークエキス、食塩、動物油脂、しょうゆ香辛料、脱脂加工大豆粉、香味油チキンエキス、たん白加水分解物、酵母エキス、煮干エキスガーリックエキス)、
かやく(味付肉そぼろ、モヤシ、ニラ)、
加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、乳化剤、カラメル色素、香辛料抽出物、酸味料、カロチノイド色素、香料、増粘剤(キサンタン)、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、甘味料(ネオテーム)、乳酸Ca、(原材料の一部に卵、乳成分、ごま、ゼラチンを含む)


スープのベースは、ポーク、チキン、そして煮干しのエキス入り。
タレは、味噌と醤油。ガーリックを効かせています。
そして香辛料、香味油。カラシビスパイスとシビレ油のことですね。
かやくは、肉そぼろ、モヤシ、ニラとシンプルです。

内容量は130g、麺が65g。


エネルギーは393kcal。ノンフライだからカロリー控えめ。v(^^)

でも食塩相当量は9.1g。(◎_◎;)
厚生労働省が示す1日の塩分摂取量は男性8g、女性7gをすでに超えているので要注意です。
スープを完飲、なんて絶対にしてはいけません!

ということで、実食してみました。