昨年11月に夫婦で茨城県北の大子町や常陸大宮市に1泊旅行しました。そのときの記事をしばらく連載します。

1日目は大子町にあるパワースポットへ。
大子町と言うと袋田の滝が有名。でも、もっと静かで神秘的な滝があり、そこに蕎麦屋さんがあることを@stk1031さんのインスタで知りました。
滝を見ながら蕎麦をいただくなんて、いいじゃない!ということで向かいました。

滝は「月待の滝」、蕎麦屋は「もみじ苑」さん。

月待の滝は、久慈川の支流・大生瀬川にある、落差17m、幅12mの三筋に流れ落ちる滝。
今ではテレビをはじめ多くのメディアに取り上げられているパワースポット。そこにもみじ苑があります。

実は、もみじ苑と月待の滝との関係は、切っても切れない仲なのです。

月待の滝は、1970年代には地元でもあまり知られない隠れた存在の滝でした。
その滝に魅せられた現もみじ苑の店主が、1984年に25歳で滝壺近くに喫茶店を開店。滝周辺を整備し、滝の美しさが見直され、有名になったそうです。

この滝の名が「月待の滝」であることを再発見したのもまた、もみじ苑の店主です。
このことについて詳しくは最後に書きます。

          


(地図は、もみじ苑HPhttps://momijien.com/store/より)
久慈川にかかる嵯峨草橋を渡り、滝に近い駐車場は第1駐車場です。
とんちゃん夫婦は、手前にある第3駐車場に車を停めました。


滝からやや遠い第3駐車場は、結果的に大正解でした。


月待の滝への案内板に従って進むと、美しい景色の小道に出会えるのです。