SSブログ
 

背脂なし濃厚豚骨ラーメン ホープ軒本舗@大塚 [ 東京ランチ]

JR大塚駅に来ました。
大塚と言えば・・・駅前のホープ軒。
まだあるんだろうか・・。気になってしまった。

探してみたら・・ありましたぁ!

かつて通った・・っていうお店ではないんですけど、食べたくなってきた。

ホープ軒というと千駄ヶ谷にある背脂タップリのお店を想像させますけど、ここはちょっと違うんです。
ホープ軒の話は最後にちょっと書きます。

店に壁はありません。
店内は厨房を囲むL字のカウンターのみ。

カウンターの中にはご主人と中国訛りの女性2人。

メニューは基本、ラーメン600円とチャーシューメン850円のみ。
それに味付マンマ、玉子、ニンニクのトッピング。

私はシンプルに「ラーメン」をいただきました。

スープは白濁した豚骨スープのしょうゆ味。
背脂は浮いていません。
トッピングは、大きなロースのチャーシュー1枚と海苔。
あまりにもシンプル。

スープをいただきます。
豚骨スープは甘みがありますね。
化調も普通に効いています。

麺は細麺の縮れ麺。
シコシコっとした茹で上がり。

豚骨が効いているので、コショーではなく、唐辛子を加えました。
一味唐辛子って札幌味噌ラーメンのときに使う薬味ですけど、豚骨ラーメンにもかなりいいですね。

豚骨スープは、その脂のせいでコショウの辛さ効かない。それでコショウをたくさんかけると、コショウの香りがスープの香りを殺してしまう。
でも唐辛子の場合は、香りが弱いので、辛さの割りに香りのバリアーが弱くて、スープの香りの減殺が少ないのです。

シンプルな豚骨ラーメンで美味しかったです。

スープを飲み干そうかって思ったけど、1食したのが効いていて、飲みきれませんでした。残念。

でも、ごちそうさまです。

-----

「ホープ軒」って千駄ヶ谷の背脂チャチャ系が有名ですね。他にもお店があります。
でもここは「ホープ軒」じゃなくって、「本舗」が付いた「ホープ軒本舗」なんです。

何が違うかって?

「ホープ軒」は、難波二三夫氏が錦糸町で引いていた屋台「貧乏軒」が始まりです。
途中経過をパスすると、その後「ホームラン軒」となって貸し屋台業をしました。

その屋台の中の1人、牛久保英昭氏が、背脂チャチャ系のスープ+太麺のスタイルを生み出した。
牛久保氏は、千駄ヶ谷の明治公園近くに店を構えた。これが背脂チャチャ系の「ホープ軒」。
それに対して難波氏は吉祥寺に店を構え「ホープ軒本舗」とした。
後者の系列の1つが、ここ大塚です。

ということで、
ホープ軒=太麺+背脂チャチャ系の豚骨ラーメン。
ホープ軒本舗=細麺の背脂なし豚骨ラーメン。
まぁ各店食べ比べてみた訳じゃないので、こうだって言い切れませんけどね。






関連ランキング:ラーメン | 大塚駅前駅大塚駅巣鴨新田駅


 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0