SSブログ
 

直江津のソウルフード、和風スープに自家製中華麺の「中か」は想像を超える旨さ つかだ@上越市直江津 [ 東北]

P1140730

いまでは新潟県上越市となった日本海沿岸にある旧直江津市に泊まりました。
ここ直江津にはソウルフードと言えるB級グルメがあるという。
提供するところは「つかそば」と呼ばれる「塚田そば」です。
ソウルフードというくらいですから、ちょっと変わったそばに違いない、というのは容易に想像できるでしょう。
じゃぁ、どうちがうのかっていうと・・・・

麺が中華麺なんです。
あぁ、なんだ、中華そばか!
・・・・と思うのは早計。
汁は日本蕎麦のものなんです。
だって蕎麦屋ですから。
蕎麦の汁に中華麺なんです。

その組み合わせは別のところでもいただいたなぁ・・・。
そうそう、姫路駅の駅そばでいただきました。それから福島県南相馬市の食堂でもいただいた。
 →姫路駅のえきそば まねきダイニング:http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2008-12-30-3
 →あったかいご飯がありがたい、という場所にある食堂 おだかのひるごはん@福島県南相馬市小高区:
  http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2015-11-25-1

どっちも意外と旨かったんですよ。
だから直江津のはいったいどんなだろう・・・と期待しながらお店に向かいました。

お店は朝8時から営業しているので、開店時を狙って向かいました。
おっと言い忘れていました、いまはランチどきではなく、朝飯です!(*^▽^*)

場所は直江津駅から歩いて行けるところ、信越本線のすぐ南側、関川沿いです。、

P1140725
すっごく広い駐車場があります。30台分だって。
この駐車場が満車になるというのですから、人気の程度がわかります。

今まさに8時の開店時刻になって、お店の人が暖簾を吊るしました。

P1140724
平屋の大きな建物で、広い店だなぁ!と思ったら、実は左側だけが店舗で、右は製麺所みたい。
店の前に軽自動車が1台停まっています。

P1140726
かけそば つかだ」と壁に書かれています。
停車している軽自動車の中では、おじいちゃんが居眠りをしています。
開店を待っている間に眠ってしまったんでしょうか?

P1140738
「きそば」と染め抜かれた紺色の暖簾がかかっている「塚田そば」さん。

かつて直江津駅構内で立ち食い店を出店し、その後、駅前の麺工場にもお店を出していましたが、25年ほど前ここに移転したそうです。
駅そば屋だったんですから、そりゃ直江津の市民には馴染みの深いお店だったはず。

P1140737
看板のメニューには「、かけそば、かけうどん、そして「かけ中か」とあります。
中華」じゃなくて「中か」とあるところに、何か秘められた意図があるように思います。
実は、和風スープだから「中華」とはしなかった、とご主人が語っている記事があります。
 →上越タウンジャーナル「上越と富山にしかない「和風中華」!?」:https://www.joetsutj.com/articles/51867787

しかし麺類は「かけ」しかないんでしょうか?
そしておにぎりとカレーライス。
糖質中心のシンプルなメニュー紹介です。

P1140734
店内は4人掛けのテーブルが4つ。
駐車場が広いのに比べて、かなり狭いお店です。

店内に入ると、とんちゃんが一番乗り
まさに開店と同時に入りましたからね。σ(゚ー^*)
と、そこへさっき軽自動車で寝ていたおじいちゃんが「わしが1番かな?」と言いながら店へ入ってきました。
いや、おじいちゃんごめんなさい。わたしが1番で、おじいちゃんは残念ながら2番なの。
もしかしたら一番乗りを目指していたおじいちゃんの望みを砕いてしまったかもしれません。

でも常連のおじいちゃんは、さっさとオーダーして、1番でうどんを食べ始めました。
おじいちゃん、1番うどんをいただけて、満足そうです。

P1140735
配膳口の上に【当店はセルフサービスです】と掲示してあります。

さて改めてメニューを拝見しましょう。
そば、中か、うどんはどれも「かけ」は230円(税込み)。ヤス!(*゚Д゚*)ェ…
20年間220円で据え置かれていたそうで、消費税アップのせいで税込み10円値上げしたみたいです。

大盛は350円、カレーライスは300円。これまた安い。
立ち蕎麦店の料金です。これはお客さんがいっぱい来るわけだ。

種物もあるじゃないですか。
天ぷら280円、タマゴ260円、天玉310円、山菜280円、わかめ280円。
しかし安いわぁ!

P1140728
券売機で食券を購入するシステムです。
麺の種類はとっくに「中か」に決まりです。
「かけ」でもいいんですが、せっかくなかので「天ぷら」にしましょう。

食券を購入して注文口に出す。
中華麺をゆで始めるのかと思ったら、なんと!湯がいて丼に入れます。(*゚Д゚*)ェ…
立ち蕎麦と全く同じ作り方で「中か」の誕生です。

P1140729
◆天ぷら中か
「中華そば」じゃありません、「中か」です。

P1140730
濃い色のそばつゆの中に湯がいた中華麺
その上に天ぷらが載って、ネギが散らされています。

汁は・・・カツオと昆布の出汁でしょうか、いい味です。
しかもしょっぱくないから、このままスイスイと飲みたくなるような味です。
この汁、旨いですよ。(*^▽^*)

P1140732
そして麺は、少し黄色くてやや縮れのある中細麺。
茹で置きしてある麺だから、キリッと締まったとか、腰のあるとかいう感じじゃない。
カンスイが入っているけど、うどんっぽい麺です。
麺の表面はツルツルではなく、ややザラツキがあるので、サラリとしたうどんの汁をよく絡めています。

P1140733
そして天ぷら
立ち蕎麦屋では、天ぷらそばは定番です。
中華そばに天ぷらも、まぁ立ち蕎麦店の中華ではありえる組み合わせです。
そのどっちでもない、いやその両方の天ぷら和風中華。
これまたいいじゃないですか。

食べながら店内を観察。

P1140736
人気店にはお決まりの色紙もあります。
おや、首相時代の野田佳彦氏もいらっしゃったようです。
2012年12月8日、街頭演説した野田首相がここに立ち寄って「天玉中か」を食べたそうです。

和風スープのこの「中か」。
スープは出汁が効いていて、塩気もマイルドで、完飲したくなる旨さです。
麺は一見中華麺だけど、しかしうどんと中華麺の中間のような麺で、和風の汁にはよくなじんでいる。
この店の麺は自家製麺で、和風出汁にあう麺をつくっているとの主人の談が先の記事にあります。

駅そば発祥の直江津のソウルフード・「中か」は想像以上に美味しい料理でした。

ごちそうさまでした。

食べログ: 塚田そば店

関連ランキング:そば(蕎麦) | 直江津駅


 
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1