SSブログ
 

鳥取食材とイタリアンの融合 トットリーネ@新橋 [ 東京ランチ]

退職する方の送別会をランチで催すことにしました。

場所はトットリーネというお店。
新橋駅駅近くの鳥取県のアンテナショップ「食のみやこ鳥取プラザ」の2階です。

去年の秋に行ったヤマガタ・サンダンデロと同じようなコンセプトですね。

店名は「Osteria Monte-mare Tottorine(オステリア モンテマーレ トットリーネ)」。

「オステリア」ってイタリアの飲食店の種類なのね。
「リストランテ」は高級レストラン、そこまでいかないけどコース料理を出すのが「トラットリア」で、これらの名前はよく見かけます。「オステリア」はもっと気軽な居酒屋的なお店を指すようです。

Monte-mareは「山・海」という造語です。鳥取の山の幸と海の幸を使った料理を提供します、ってことなのね。

ガラスの扉の裏に、メニューが掲げてあります。
パスタは1000円、肉料理や野菜料理は1200円、カレーライス1000円などです。

ガラス扉をくぐって、すぐのところにある螺旋階段を上ります。
ここ、ミニスカートの女性は要注意かも。

階段を上って、ガラスの衝立の脇を抜けると店内です。

店内はオープンキッチンを囲むカウンター席とテーブル席。カウンターにもワインボトルが並んで、居酒屋風ですね。

厨房ではシェフを含む3人が忙しく働いています。フロアに2人、店長でソムリエの眼鏡で細い男性とギャルソンがもう1人。とても丁寧な応対で、気持ちがいいです。

ナプキンの上に折りたたんだ紙があります。

中は今日のメニューです。
今日は、トットリーネというコース料理。4200円ですって。
お昼としては奮発です。(じっくり時間をかけてたべられればいいんだけどなぁ。)

さてメニューは、
前菜盛合:ねばりっこのミニピッツァ生ハムのせ、ニンジンとカブのバーニカウダ、赤カレイのコロッケ
お好みパスタ:
 エビのブロード仕立てのオイルソースのスパゲティ 甲ワカメとシマメイカ入り
 白ネギのクリームソースのスパゲティ ベニズワイガニと鱈入り
 大山バター風味のトマトソースのスパゲティ ニンジンのピュレとフレッシュルーコラ入り
メインディッシュ:
 岩美網代漁港のタラのソテー又は
 ポルペッティ(イタリア風ミニハンバーグ)トマトソース
パン:イタリアンチャバッタ
デザート:雨滝とうふ入りチーズケーキ
コーヒー/ティー:コーヒー、エスプレッソ、アッサムティー、ハーブティー(カモミール、ミント、ローズヒップ)

店長がお水を注いで回ります。
ワインは?あっ、今日はなしですね。

フランスパンみたいな感じのパンがお皿に1個置かれます。
これがイタリアパンのチャバッタ。「スリッパ」が語源の北イタリア発祥のパンらしいです。パンの形が扁平でスリッパみたいだからみたい。
皮が固くて香ばしく、中がモッチリしています。

パンは食べ放題でで、食べきると追加してくれます。これは嬉しい。

前菜は、ねばりっこのミニピッツァ生ハムのせ、ニンジンとカブのバーニカウダ、赤カレイのコロッケの盛合せです。

ねばりっこのミニピッツァ生ハムのせ。
鳥取の産物の1つが「砂丘ながいも」ですけど、「ねばりっこ」はねばりが強くてアクが少ない新品種。北栄町で作られている長芋です。
そのねばりっこを使ったピザに薄くスライスした生ハムを乗せています。
生地がモッチリして、生ハムの塩加減がいい感じです。

赤カレイのコロッケ。

何にコロッケだかわかんないで食べて、不思議な食感にびっくり。
メニューを見て赤カレイとわかりました。柔らかいポテトの中にカレイのほぐれた細かな身が混じっていて、それが不思議な食感なんです。

生のニンジンもカブも美味しいんだけど、このバーニカウダって好きだなぁ。
これをパンにつけて食べるの、好きなんです。
バーニャ・カウダって、アンチョビ、ニンニク、オイル、生クリームなどを混ぜ合わせたディップソース。本来は「熱いソース」って意味だけど、冷たいのが多いかも。

お好みパスタは2種類の中なら選べます。
私は、「エビ」の文字に惹かれて、エビのブロード仕立てのオイルソースのスパゲティ、甲ワカメとシマメイカ入りにしました。

イカとワカメが目に入ります。ワカメは軟らかいけど味が濃い。
シマメイカはスルメイカのこと。身が締まっていていい食感です。

パスタは、スパゲッチ。当然アルデンテ。
イカは入っているんだけど、エビは見あたりませんねぇ。
えっ、ブロードって出し汁のこと?あら、そうなのね。先に言ってよ・・。

後で調べたら、甲ワカメは「こうワカメ」じゃなくて「きのえワカメ」なんです。
大山から流れる甲(きのえ)川は軟水で、その河口で穫れるのが甲ワカメ。天然ワカメを素潜りで穫り、灰干ししたもの。軟らかで味が濃いのが特徴なんですって。
せっかくのその美味しさがもっと引き立つように使った方がいいのでは・・。たとえば前菜とか。

パスタを食べ終わったところで、メインディッシュ用のナイフとフォークが置かれます。

隣のYさんのナイフが変わった格好。柄は横に寝た感じなんだけど、ナイフの刃が横を向かないで縦に立っているよ。肉と魚とか、そういうことではなくて、2種類あるみたいです。

メインディッシュは、私は魚の岩美網代漁港のタラのソテーにしました。
キャベツとカブが添えられています。コントリノね。

キャベツは焼き焦げがあります。炙ったのかな?炙ったキャベツって甘いですね。
カブは大型で、中は赤いのに皮は緑色のは、たぶん大根です。変わってますね。スイカみたい。
紅芯大根という中国原産の大根のようです。

タラは身がホックリしていて美味しいん。けど、ベーコンのせいなのか、塩味がちょっとキツイなぁ。

隣のEさんは、ポルペッティ(イタリア風ミニハンバーグ)トマトソース。
ポルペッティってハンバーグというより、肉団子ですねって。まぁそうだよね。
K子さんの評価では、歯ごたえがしっかりして、羊肉を使うときのようにナツメグやローズマリーの香辛料が効いていて、かなりおいしいという評価です。

デザートは雨滝とうふ入りチーズケーキとアイスクリーム。

アイスクリームの下にはブルーベリージャムみたい。アイスは濃厚で美味しい。

松の実が入っている、雨滝とうふ入りチーズケーキ。豆腐のせいでしょう、チーズケーキだけど普通のケーキみたいなきめの粗い食感があります。

食後の飲み物はコーヒーかティー。
コーヒーかエスプレッソ、ティーはアッサムティーかハーブティー(カモミール、ミント、ローズヒップがあります)。ハーブティーを選んだ人が多かったかな。

私はエスプレッソ。いかにもという濃厚なエスプレッソで、美味しかった。

鳥取県の良質の食材を使ったイタリアン。なかなか美味しい。
せっかくの食材が引き立つような、オリジナルな調理を工夫したら、もっといいのでは。
値段がちょっと高いと感じるのはそのせいかも。
もっと安いコースやパスタランチもよさそうです。

■食べログ: OSTERIA Monte-Mare TOTTORINE




関連ランキング:イタリアン | 新橋駅汐留駅内幸町駅


 
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0