SSブログ
 

ハンバーグ弁当 ほっかほっか亭@茨城県牛久市 [  牛久市]

引き続き弁当ネタです。(笑)

「ほか弁」という名前を生んだ元祖ホカ弁屋の「ほっかほっか亭」は、茨城県内には数少ないんです。
その理由と「ほっともっと」との関係については最後に紹介します。

店内は意外に広いです。

【当店限定】で毎月10日は「おべん10の日」で、全ての弁当が100円引きだって。
あらま、これはお得です。

さて、何にするか・・・。
って、実は決まっているんです。

ハンバーグ弁当410円です!

先日、「ほっともっと」のデミハンバーグ弁当490円を食べたんです。
正月早々、弁当ネタを連発したときの記事の1つです。
http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2013-11-19
そのハンバーグ弁当と比較したかったんです。

【特盛ライスできます!】が+100円だって。
いえいえ、今のとんちゃんはしませんよ。

ハンバーグ弁当。
1つの容器にハンバーグとご飯が入っている。
デミグラスソースのかかったハンバーグはそんなに大きくはありません。

まぁ410円だからね。
ハンバーグの脇にフライドポテトがあります。

ハンバーグの味は・・・肉っぽい感じ少なくて、柔らかい。
つなぎのパン粉が多いんでしょうね。
デミグラスは香ばしい。

ハンバーグに下にスパゲティが潜んでいるのは、ほっともっとと同じ。

キャベツはなくて、小さなブロッコリとポテサラがある。

ハンバーグとごはんが別々の容器に入っていた「ほっともっと」のデミハンバーグは80円高かった。
そっちの方がハンバーグも大きいしご飯も分量が多し、ハンバーグの感じもやや肉っぽい。
やっぱり80円の違いはありますね。

そうすると、「ほかほか弁当ひまわり」さんのハンバーグ弁当400円はかなりのお値打ちということになります。
http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2013-11-17
お店を比較するというのは、あんまり好きではないんですけど・・・。
やっぱり独立系のお店、がんばれ!と声援をおくります。

ともあれ、ごちそうさまでした。

ところで、「ほか弁」の語源となった「ほっかほっか弁当」を販売した「ほっかほっか亭」の創業は1976年。
その九州地域本部(山口県を含む)を管轄していた(株)プレナスが、(株)ほっかほっか亭総本部と商標権を巡り対立。
2008年にほっかほっか亭から離脱して「HottoMotto」(ほっともっと)に転換。
茨城県の「ほっかほっか亭」はサンコー(株)が運営していましたが、それらも「ほっともっと」になりました。

その後、新たに「ほっかほっか亭」が進出しているので店舗数が少ない。
茨城県内の「ほっともっと」は65店ですが、「ほっかほっか亭」は6店のみです。

食べログ: ほっかほっか亭 牛久中央店
昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:弁当 | 牛久駅


 
nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0