SSブログ
 

陸前高田市、復興途上にある今の一端 [3.11以後]

陸前高田市の記事をいくつかアップしましたけど、その最後に復興の様子を少し紹介します。


陸前高田市は岩手県の三陸海岸の最も南にある都市です。
三陸地方は山が海に迫っている地形のため、海岸近くの狭い平地に街がつくられてきました。
そこに東日本大震災の大津波が押し寄せてきたため、三陸の街は甚大は被害を被りました。

被災の状況とその後のことを以前にも記事で紹介しました。
  「市街地が消滅、しかし・・」:http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2012-11-09
  「震災時に孤立した半島、農業と漁業の復興はこれから@岩手県陸前高田市広田町」
   :http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2013-11-22-1


(日本地理学会 津波被災マップ:http://map311.ecom-plat.jp/map/map/?mid=40&cid=3&gid=0
陸前高田市の被災前の市街地。


赤い部分津波の浸水地域
陸前高田市の全体に広がっています。
湾全体からの津波が狭まった陸地に押し寄せたため、ずっと奥の方まで浸水しました。

青(紫)の部分家屋が流されたところ。
市街地が壊滅的被害を被ったことがわかるでしょうか。
青い部分で色が抜けているところは農地です。
中央にある白っぽい「+」が市役所の位置です。

今回訪問した場所を地図に記しましょう。 

陸前高田市街

陸前高田復興整備計画.jpg陸前高田計画凡例.jpg
陸前高田市の「復興整備計画」と比べて見ましょう。

民宿吉田http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2014-12-17-1
地図の場所は移転先。
被災した場所は赤い矢印の元ですが、そこは「農業・水産業関連ゾーン」に指定されて、居住できなくなるようです。
 被災前:岩手県陸前高田市米崎町沼田73-4
 被災後:陸前高田市米崎町字松峰110-5

こんの産直センターhttp://onhome.blog.so-net.ne.jp/2014-12-18
ここも津波に被災して、矢印のように移転、再開しました。
 被災前:岩手県陸前高田市米崎町字川西39-1
 被災後:岩手県陸前高田市米崎町字道の上75-1

神田葡萄園http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2014-12-18-1
記事で紹介したように津波被災した場所で再開しています。
ここも「農業・水産業関連ゾーン」です。

八木澤商店本店
本店は市街地にあって被災し、現在は本社を北西の場所に移転しています。
元の位置は公園ゾーンに指定されているようです。
 被災前:岩手県陸前高田市気仙町字町110

八木澤商店一本松店http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2014-12-17-4
被災した市街地に開店しています。
ここは公園ゾーンになっています。
トレーラーハウスはどうするのかな?

酔仙酒造http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2014-12-17-2
本社は今も以前の場所です。
本社の位置は市街地ゾーンですので、かさ上げ後に再建されるのかもしれません。
 被災前:岩手県陸前高田市高田町大石1−1

現在の市内の様子をご紹介します。

P1060518
高台にあった民宿吉田から見た市街地。

宿周囲
全体を見渡すとこんな様子。(クリックすると大きな写真になります)
かつてはここに市街地が広がっていたんですが、ガレキが撤去され、すっかり更地に。
そして今は、土盛りをして市街地をかさ上げしています。

P1060520
遠くの方に橋みたいなものが見える。
市街地をかさ上げするために土を運搬するコンベアなんです。

P1060589
別な場所からのコンベア。

P1060586
八木澤商店一本松店は、コンベアが行きかう中に建っています。

P1060561

P1060560
かさ上げは平成28年度から29年度に終了するようです。
もうすぐ27年度。まだまだ先が長い・・・。

復興はまだまだ全然終わっていないのです。


 
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0