SSブログ
 

北の魚介類と銘酒を個室でいただく なかなか@札幌市 [ 北海道]

P1120018

昨年12月に札幌に帰省したときのこと。
実家の親父や妹といっしょにススキノで食事をしました。

P1120047
懐かしいススキノ交差点。(*´▽`*)
ニッカの大きなネオンは変わっていない。

北海道は「ニッカ」だもんね。その上は当然「サッポロ」・・・じゃなくってキリン。
サッポロビールのネオンはその左の方にあります。
通りを挟んで右手にサントリー、そのはす向かいにアサヒがあります。
さすがススキの交差点。

P1120046
さて、そのススキノ交差点のすぐ近く、南四条西4丁目にある「すずらんビル別館」。
ここに今夜、目指すお店があります。

P1120045
「なかなか」さん。
なかなか美味しい、創作料理のお店、ということらしい。

P1120044
店は地階にあります。

P1120043
ぉおっと!
店の入り口を入ったところにある冷蔵庫に、ずらりと日本酒が並んでいる。
楽しみですね。(^∇^)

P1120042
受付のカウンター後ろにもボトルがいろいろ。

P1120009
このお店は個室が多いようで、今回は4人用の個室。
掘り炬燵になっています。

P1120010
板の台に付いた箸置きっていうのは、珍しい。

P1120011
◆生ビール
まずは生ビールから。
陶器のグラスに入った生ビールはいいですね。
でも札幌にありながら、サッポロビールではなく、スーパードライ。まぁ、いっか。

P1120012
◆お通し
ずいぶんと立派なお通しです。
エビも見えますよ。

P1120013
これはニシン漬けのニシン?
いや、戻した身欠きニシンをドレッシングで和えてある。
なかなか手が込んだお通しです。

P1120014
◆なかなか特製シーザーサラダ
何がどうなのかよくわからないけど、野菜がたっぷりあるのはいいです。

P1120015
◆刺身盛り合わせ
おまかせで造っていただきました。
ほたて、イカ、サーモン、マグロ、シマアジ、ヒラメ、ツブなどなど。
このサーモンは養殖じゃないみたい。
4人用なんだけど、各3切れしかないもんで、ここは早い者勝ち、いや譲り合いで、いただきました。

さて、飲み物は日本酒ですね。

P1120022
道産地酒や全国の地酒。

P1120024
おすすめ地酒は、田酒、鍋島など。

P1120023
【利き酒セット】もあります。

P1120016
◆店長おすすめ利き酒セット
親父には、店長おすすめの利き酒セットをご推薦。
新政のエクリュ純米、獺祭の二割三分純米大吟醸、十四代は本丸本醸造がなくて、純米吟醸愛山(あいやま)。

「新政」は秋田市の蔵元・新政酒造のお酒。「エクリュ」は、フランス語「生成り色」のこと。
秋田県産の酒米・酒こまちを使った純米酒。柔らかく甘味のあるお酒です。
「獺祭」は山口県岩国市周東町の蔵元・旭酒造のお酒。「獺」はカワウソのこと。
二割三分とは、精米歩合が23%ということ。山田錦をそこまで磨いた大吟醸です。
「十四代」は山形県村山市の蔵元・高木酒造のお酒。
愛山は兵庫県の酒米で、その純米吟醸中取りだったようです。

P1120017
◆雪の茅舎純米吟醸
「雪の茅舎(ぼうしゃ)」は、秋田県由利本荘市にある蔵元・齋彌酒造店のお酒。
「茅」は「かや」のことで、「茅舎」は茅(かや)ぶき屋根の小屋のことです。
ふくよかで上品な味わいだから女性にも飲みやすいので、妹に勧めました。
ホントは鍋島純米吟醸を勧めたんだけど、あいにく品切れ。大吟醸はパスして、雪の茅舎にしました。

P1120021
◆北斗随想純米吟醸
とんちゃんは、北海道のお酒で。
栗山町の蔵元・小林酒造のお酒。
「北の錦」のメーカーが、北海道産の酒造好適米「吟風」を100%使用した純米吟醸酒。
道内の特約店でしか手に入らないようです。

P1120026
日本酒は片口に入れて、ぐい飲みでいただきます。

P1120018
◆殻付きカキ

P1120019
殻を開けると大きなカキ!

P1120020
◆子持ちししゃも
鵡川町産の本物のシシャモですよ。
スパーで売っているのは「カラフトシシャモ」と呼ぶ「カペリン」という別物の魚。
両者は味が全然違います。
後で知ったんですけど、シシャモで有名な鵡川町は、メロンで有名な穂別町と合併して「むかわ町」になったんですね。

P1120025
◆カレイ
かなり大きなカレイです。たしか真カレイだった(あるいはソウハチ?)と思います。 

P1120028
◆〆張鶴しぼりたて原酒

P1120029
新潟県村山市の蔵元・宮尾酒造のお酒。
生原酒だから力強い味です。

P1120032
◆国稀(くにまれ)北海鬼ころし
とんちゃんは、やはり北海道のお酒で。

P1120030
増毛町の蔵元・国稀酒造のお酒。日本最北端の蔵元です。
日本酒度+9の超辛口。
東北産ササニシキを使い、水は地元の「暑寒別連峰の伏流水」だそうです。 

P1120036
◆鶏塩ザンギ
せっかくの北海道だからザンギをいただきましょう。
と、宴会の終盤で揚げ物をオーダー。

P1120034
◆白子ポン酢
真タラの白子。プリプリで旨い。

P1120038
◆白子の天婦羅
確か白子の天ぷらだったはず。長いのはゴボウかな?
これがまた旨いんですよ。

P1120040
◆北の勝鳳凰
根室市の蔵元・碓氷勝三郎商店のお酒。日本最東端にある蔵元です。
メニューには本醸造となっていたけど、普通酒みたい。

P1120039
これはガラス製の片口です。

P1120041
◆田酒特別純米酒
青森市にある西田酒造店のお酒。
青森県産の酒造好適米「華吹雪」を使用したお酒だそうです。

北海道の海産物を中心においしい料理をいただけました。
とんちゃんは北海道の日本酒をいくつかいただいて、満足です。

ごちそうさまでした。

食べログ: なかなか
昼総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:懐石・会席料理 | すすきの駅(市電)すすきの駅(市営)資生館小学校前駅


 
nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0