SSブログ
 

稲敷名物の小さな大福は上品で旨い 鴻野菓子店@稲敷市 [ 茨城県]

P1120898.jpg

2005年に江戸崎町、新利根町、東町、桜川村が合併して誕生した稲敷市。
今は旧江戸崎町役場のところに市役所本庁がありますけど、このGW中に新庁舎が開庁するそうです。

そのこととは全く関係ないんですけど。
国道125号を土浦から稲敷市へ向かい、小野川を渡って少し進んだところに地元の有名なお菓子屋さんがあります。

160326_125808.jpg
【水郷名物 自家製 こうのの大福】の看板が目印。
大福餅がウリのお店です。 

160326_125831.jpg
お店の後ろには2階建ての自宅があるようです。
住宅街を離れたこんなところにポツンとある、こんな小さなお店なんですけど、人気なもんでお客さんがたくさんいらっしゃる。
だから夕方には売り切れちゃうんです。

160326_125752.jpg
トラックや乗用車がビュンビュン走る国道125号のまさに道路脇にあるお店。

駐車場は、その国道の向かい側にある空き地です。
休日には警備員のおじさん(おじいさん)が車の誘導をしています。
ひっきりなしに来店客の車が出入りしていて、大はやりのお店なんです。

すぐ近くに稲敷市の桜川運動公園があって、そこで野球を観戦するときには、必ずこのお店の前を通っていたんです。
でも試合が終わって夕方に帰るときには「売り切れ」の看板が出ているんです。
だからこの日は、昼飯を食べて球場にもどるときにお店に立ち寄りました。
もちろん開いていますよ。開いてて良かった!(*^^*)

160326_125701.jpg
人気の大福は、白い白大福、うすいピンクの赤大福、薄緑の草大福があります。
白と赤は【絹大福】という名で、白はこしあん、赤は粒あんが入っています。
そして草大福は、よもぎ入りの皮にこしあんが入っている。
その下の段に、芋甘なっとうなどがあります。

20個入りが1800円、15個入りが1350円、12個入りが1070円。
他のお客さんたちは、そんなにたくさん入った折詰入りの大福を何箱も買っていかれます。
とんちゃん夫婦はそんなにいらないなぁ・・・

160326_125724.jpg
10個入りが850円、6個入りが510円。
まぁ、ここらでいいかな。

どの大福にする?
カミサンは粒あん派なので赤大福だって。
「6個入りは、3種類が2個ずつ入っているんだけど、白大福も要る?」
「いらない!」とキッパリしたカミサンです。
とんちゃんは草餅が好きなので、草大福ほしい。

「赤大福4つと草大福2つください!」とオーダーです。
うす皮まんじゅうもあるよ、食べない?
「いらない。」とキッパリしたカミサン。
「あなた食べたければ、買ったら?」
いや、その、1個だけ食べてみたいだけだから・・・やめとこう・・・。(´ρ`)

ということで、赤大福と草大福を購入です。

P1120896.jpg
◆こうのの大福
赤大福4個と草大福2個入りのパック。
「大福(赤・草)」と印刷されたラベルがしっかり貼ってあります。

P1120899.jpg
パックの中にこんな「しおり」が入っています。
10月~6月だけの限定製造の大福なんですね。

P1120900.jpg
明治時代に創業のお店なんですね。かなりの老舗です。
地元水郷産のもち米を使ったお餅、そして甘さを控えた餡、だそうです。

おや、定休日が毎月10日、20日、30日ですって。
曜日じゃないんだ!
もしかしたらこれも明治時代から続いている定休日かも。
なんだかすごいなぁ・・・。

P1120897.jpg
さて大福ですが、大福は直径5cm程の小ぶりです。

P1120898.jpg
赤大福っていっても、ほんの少しだけピンク色しているくらい。

P1120901
草大福。

P1120903.jpg
ほんとに小ぶりで、1口で食べられそうな大きさです。

P1120904.jpg
皮は薄くて、とても柔らかい。そしてヨモギの香りがとっても爽やか。
着色料は使っていくて、まさにヨモギだけでこんなに緑色になっているんですもん、香るわけです。
そのヨモギの薄い皮の中には、あんこがいっぱい。
甘さ控えめでサラりした食感の滑らかなこしあんが入ってます。
こりゃ上品で旨いわ!

P1120902.jpg
◆赤大福
「絹大福」と謳うだけあって、餅も餡もなめらかで柔らかい口あたりです。

皆さんが遠くから買い求めに来る理由がわかります。
また機会があったら、この大福を食べたいなって思います。

ごちそうさまでした。

食べログ: 鴻野菓子店
昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:和菓子 | 稲敷市その他


 
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 2

stk

こうのの大福、美味しいですよね。
その道を幸田まで行きT字路にある中島屋洋菓子店、地味なお店でケーキも今風なオシャレではないのですがお味は確かです。
http://stk1031.blogspot.jp/2015/02/blog-post_13.html
by stk (2016-05-03 22:07) 

とんちゃん

> stkさん
甘いもの系はさっぱり知らないもんで・・・。f(^^;)
次回はもう少し足を延ばしてみたいと思います。

by とんちゃん (2016-05-04 06:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0