SSブログ
 

新鮮な魚いっぱいで日本酒三昧しちゃう 路地裏魚金@新橋 [ 東京飲みある記]

一仕事終えた慰労会を新橋で催すことになった。
幹事の女性がチョイスした場所は・・・・なんと、魚金

「金魚」じゃありませんよ「魚金」さんです。
魚と酒が旨くて安いという、嬉しい立ち飲みのお店
おかげで新橋界隈で増殖し続け、さらに都内各地に広がっています。

呑兵衛の集まりなので魚金はグッドチョイスです。
とはいえ、せっかくの慰労会の飲み会を、まさか立ち飲みで?
とんちゃんのそんな心配は無用でした。
立ち飲みじゃない、普通にテーブル席の魚金もしっかりあるんです。

場所は、食べログの地図を頼りに行ってはいけませんよ。間違ってますから(困ったものです)。
魚金HPで確認しましょう。

地図は訂正されました。

まさに路地裏にある3階建てのコンクリート打ちっぱなしのビルがお店です。
中に入ると、もう飲み客でいっぱい。
わたしたちもお仲間に入れていただきましょう。

今夜の料理は宴会コースのようです。
どんな料理が登場するか楽しみだなぁ・・・。

P1130668
◆瓶ビール
ビールは、すぐに飲みたい!ってんで瓶ビールで。
モルツです。いいじゃないですか。

そして早速登場した料理に仰天!

P1130669
◆刺身盛り合わせ
ドヒャー!と驚く刺身の量。これで4人前ってことみたい。

P1130671
小肌、鯛、鮪、鯵、蛸、生北寄貝、サヨリ?など。

P1130672
鰹、烏賊、サーモン、毛ガニもある。

P1130670
伊勢海老に雲丹もある。

P1130677
コハダ
つまみ用の小肌は強めに酢で絞めるのですが、これは寿司用みたいに浅めの酢で、旨いです。

P1130678
イカは、スルメイカでしょうか。
やや歯ごたえのあるイカです。

P1130679
生の北寄貝。
東京では、ピンク色の茹でた北寄貝が普通ですけど、これは生。
生は、マッタリとした舌触りが、いっそう強いですよ。

お刺身ですもん、はやりここは日本酒でいただきましょう。
定番の日本酒リストもいっぱいあります。

P1130675
4合瓶セレクションってのもある。

P1130676
それぞれいい値段です。

P1130680
◆作(ざく)純米吟醸Zラベル
ワインボトル風のスタイリッシュな瓶です。
青林檎のようなフルーティーな香りがする爽やかな辛口のお酒です。

P1130681
三重県鈴鹿市の蔵元・清水清三郎商店のお酒。
1869年創業老舗の蔵元で、地元銘柄は「鈴鹿川」、全国向けのブランドが「作(ざく)」ですって。

P1130683
そんな日本酒をいただきながら鰹を
タタキなので、生姜かニンニクがほしいところですが、ワサビでいただきます。

P1130684
毛ガニもいただきましょう。

P1130685
◆刈穂吟醸酒六舟

P1130686
秋田県大仙市にある刈穂酒造のお酒。
さわやかな味わいで好きなお酒です。

P1130687
これはでしょうか。

P1130698
刺身はまだまだあります。

P1130688
雲丹はこうして海苔に包んでいただくそうです。

P1130689
タタキにしていないカツオかな。

P1130690
鯵も新鮮で旨い。

P1130674 
◆鯖のバッテラ

P1130691
鯖が旨いんですよ。
酢飯ってのもサッパリしていいですね。

P1130673
◆鯖サンド
バッテラといっしょに出てくる。

P1130692
炙ったサバにガーリックマヨネーズ、大葉の香りもいい。これ旨いですわ。

サバサンドというと、イスタンブール(トルコ)の名物料理です。
グリルした鯖をバゲット風のパンにはさんで食べるというシンプルなもの。
金角湾にかかるガラタ橋のたもとエミノニュにある小船の屋台のサバサンド売りが有名。
2004年に禁止されて一時姿を消しましたけど、2007年に派手なオスマン風のゴテゴテした船で復活。
料理も昔とはずいぶんと変わってしまった。
とんちゃんは、そんなサバサンドを現地で・・・いただいてはいません。

P1130693
◆レタスとシラスのサラダ
たくさんのレタスにたっぷりのシラス。
刺身の後にサラダってのは、洋食風に考えると変な感じもしますけど、口直しってことでいいんじゃないでしょうか。

P1130694
◆獅子の里・超辛特別純米酒
すっきりしたキレの良いお酒でした。

P1130695
石川県加賀市山中温泉の蔵元・松浦酒造のお酒です。

P1130696
◆桜海老のかき揚げ

P1130697
桜海老がいっぱいで、その香りとサックリした歯ごたえの美味しいかき揚げです。

P1130700
なにやら、割下がはられた鍋が出てきました。
これから鍋ですか!

P1130699
生卵が配られて・・・もしかして、すき焼き?
いやいや、それはない。

P1130701
割下にネギがてんこ盛り。
いったい何が起こるのでしょうか?

P1130702
マグロを載せる!
なんとまぐろ鍋です。
赤身と中トロのマグロの切り身をネギといっしょに鍋にします。

こいつはまさに「葱鮪(ネギマ)鍋」ですよ。

P1130705
ネギといっしょに、溶き卵をつけていただきます。
サッパリしていていくらでも食べられる・・・。

でも実は・・・とんちゃんには臭いの。
市場に出回っているマグロは、ほぼすべて蓄養か養殖のマグロです。
卵からかえったばかりの稚魚から育てたものが養殖。
若魚や成魚をイケスでエサを与えて育てたものが蓄養。
天然モノでは約1~2割しかないトロの部分が約2~4割に増えちゃうそうです。
そういう養殖・蓄養ものは、エサの臭いがすることがあるんです。

P1130703
火が通っていない赤身の方が臭みは少ないです。
でもそれって、ほとんど刺身ですよね。

P1130706
◆日高見超辛口純米酒
宮城県石巻市の蔵元・平孝酒造のお酒。
すっきりした味でこれも好きなお酒です。

P1130707
◆まぐろ鍋の卵とじ
マグロを食べた後は、玉子とじになりました。
これまた旨い。

この卵とじをご飯の上にのせて〆に。
とんちゃんはごはん無しでいただきました。

今回はそれなりに高い酒をいただいたので、お値段もそれなりに。
旨い魚をいっぱい食べて、旨い酒をいただけて大満足です。

ごちそうさまでした。

食べログ: 路地裏魚金

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 新橋駅汐留駅内幸町駅


 
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0