SSブログ
 

伸栄またも行けず 秋田市民市場でお土産購入 [お土産]

秋田市で美味しい日本酒と料理を堪能しました。
最後の昼食時には、そういう和食系とは全く別のタイプのお店に立ち寄ることにしていました。

秋田市山王にある「伸栄」というホルモン焼きのお店なんです。
鹿角市花輪の「幸楽」というお店のホルモンを食べることができるお店ですって。
やまけんの記事を見て、ホルモンがすっごく旨そうなんで、以前から行きたくて、でもなかなか機会がなかった店なんです。

今回はそこでビール飲みながらホルモン焼きを食うぞ!!

場所は県庁の南、山王6丁目。
すっごく暑い中、食べログの地図を頼りにお店の前にたどり着くと・・・
え゛っ!店がない!

お店があったとおぼしきビルの1階には、ベニヤ板が張られている。
そ、そ、そんなぁ・・・。

しかしそのときになって、やっと気がつきました。
あぁぁ、あのお店が移転先だったんだぁ・・。

実は、秋田市役所の東側に「伸栄」のお店を発見していたんです。
新しい支店なんだろうと思ったし、しかもランチに営業していないからパスして、ここまで来たんです。

すっかり落胆して、その移転先に行ってみました。

市役所の東側の道を入るとすぐのとこそにそのお店はあります。
でも営業は17~23時で、昼は持ち帰りのみなんです。

残念です、ビール飲みながらホルモン焼きは、挫折です。

続きを読む


 
タグ:秋田県 山菜
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ちょっと違うほたるいかの素干し 日幸海産@富山市 [お土産]

富山のお土産、第二弾。

富山と言えば有名な鱒の寿しをお土産に買い求めたあと。
もう1つ買いたかったものがあります。

かの「美味しんぼ」の84巻は、日本全県味巡りの富山編になっていますけど、その中に「ホタルイカの一夜干し」というのが載っているんです。お土産にもらったそれを網に乗せて炙って食べると、ほたるいかのワタの脂がとろけて美味しい・・んだそうです。
それをお土産にしたい、と思っていたんです。

富山駅南口に直結する「とやま駅特選館」2階にある数店のお土産屋を覗くと、「ほたるいかの素干し」という名前で、乾燥させたホタルイカが売られています。

せきの屋の鱒の寿しを北水さんで買った後で、右にある冷凍庫をのぞき込んでいると・・それらとは大違いのものを見つけたんです。

続きを読む


 
タグ:富山県
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

昔流シンプル味の鱒の寿し せき乃屋@富山市 [お土産]

富山から買って帰るお土産は「ますの寿し」と決めていました。
それをカミサンといっしょに食べよう、ってね。

ただし「源」の「ますのすし」はどこでも買えるので、それ以外のもっと地元密着のメーカーのものを買おうと思っていました。

本当は、富山市内の鱒の寿しの寿司屋で買い求めるのがいいんですけど、昼過ぎまで売っている店は少ないみたいだし、事前にお店のチェックまではしてませんでした。

富山駅南口に直結する「とやま駅特選館」の2階はショッピングフロアになっていて、お土産屋が数店あります。そこでお土産を買うことにしました。

一番奥にある北水さんで「ますの寿し」お土産を買いました。

続きを読む


 
タグ:富山県
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富山県高岡市の銘酒・勝駒を蔵元で求める [お土産]

富山県高岡市にある県内最小の蔵元にしてすばらしい日本酒を造っている造り酒屋に伺いました。

IMG_5362.jpg

「勝駒」という銘柄の日本酒を醸造している蔵元。

続きを読む


 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

伝統製法の「あがた」と「くつわ」は恐ろしく硬く、そして香しい あかだ屋清七@津島 [お土産]

津島神社に行きました。

建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)を祀る神社で、だから彼の別名、午頭(ごず)天王社とも言われる。
このあたりは海部(あま)地方といいます。(かつての首相は「かいふ」とは、どういうわけか読みが違う。)その「あま」は、「あや」「あら」なんかと同じく、朝鮮半島南部の加耶に由来する名前でしょう。そこからの渡来人が住み着いたことから開けたのだと思います。

さて、本殿の前に「茅の輪」が置かれています。津島天王祭のためでしょうね。

ここに来たのは、私が信心深いからではありません。
その門前にある店で津島名物を買いたかったからです。

それがここ「あかだ屋清七」。

続きを読む


 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

壱岐焼酎 重家酒造のちんぐと天の川プレミアム [お土産]

壱岐は焼酎でも有名なんです。麦焼酎発祥の地とされ、島内には7つの酒造メーカーがあります。壱岐の麦焼酎は、米麹を使っていて、原料全体の1/3が米、2/3が麦で造られています。

その中の1つ、重家(おもや)酒造合名会社に立ち寄りました。
ここの焼酎が『美味しんぼ』95巻の焼酎革命で紹介されている、というのです。

「雪洲」(せっしゅう)が銘柄。
このメーカーは、現在でも木製のこしきで米・麦を蒸し、かめで仕込んむという、まさに手造りの焼酎を造り続けています。

メーカーの扉は閉まっています。
向かいにお酒の販売店があるので、そちらに入りました。

続きを読む


 
タグ:長崎県 焼酎
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

香麦うどん 驚くほど旨い [お土産]

北海道の美瑛は、田園風景が美しいことで有名です。
美瑛駅近くにある道の駅「丘のくら」で、美瑛産小麦100%の「香麦うどん」240円を2袋購入しました。

そのうどんを食べる機会がなかなかなっかんだけど、先日、やっと食べました!

美瑛産小麦100%使用の「香麦うどん」です。

秋まきの小麦の「ホクシン」と春まき小麦の「春よ恋」をブレンドした小麦粉を「香麦」というブランド名にしているんですが、「春よ恋」60%、「ホクシン」40%のブレンド品で、江別市の江別製粉がパン用に製粉加工したものなんです。
その小麦粉で作ったうどんです。

続きを読む


 
タグ:北海道
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2割引で北海道土産を買えるなんてここしかない [お土産]

1月5日。今日は家へ帰る日です。飛行機の便は夕方なので、それまでに色々とできます。

まずはお土産の買い物。行き先は毎回決まっています。

札幌中央卸売市場の場外市場にある岡田商店です。

なんてったって、一部の例外を除いて全品2割引ですから、とにかく安い。だからいつもお世話になっています。
そしてもうひとついいのは、店長さんが気っ風が良くて美人なこと。

続きを読む


 
タグ:北海道 土産
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

マルスウイスキー醸造所で試飲できずにウイスキーを買う [お土産]

駒ヶ根に来たので、ウイスキー工場に行ってみました。

「マルスウイスキー」の醸造所です。

このトンガリ屋根の建物が醸造所みたいです。

続きを読む


 
タグ:長野県
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

かんずり [お土産]

実家から送ってきた鮭を石狩鍋にして食べた。

そのとき、香辛料に上越市で買ったかんずりを使った。

辛さと塩辛さと旨味があわさって、なかなかおいしい。
これは上越市の朝市で買ったもの。買ったときの様子はここです。

その後、中身を写真紹介していないことを思い出して、今さらながら公開します。でも、かなり食べた後ですね。


 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理